本日連投です。

今朝はSSTR2024のエントリー開始日でした。(^_^)


当初は5月開催の予定でしたが、能登震災の影響で開催が一旦延期され10月開催に変更。

エントリー開始を心待ちにしていましたが、1週間前にようやく本日エントリー開始の告知がされました。



毎年白熱する参加枠争奪戦。



例年初日の枠は2000台超準備されていますが、1時間しないうちに埋まってしまいます。(>_<)


昨年は1時間半待っても申し込みサイトに繋がらず、もうダメかと思ったのですが何とか間に合ってホッとしました。σ(^_^;)



今年も争奪必至と思われたので、早起きして机でスタンバイ。

エントリー開始時刻はSSTRにちなんだ日の出時刻の4時48分。



開始時刻になった瞬間に画面更新ボタンをポチッと。


いつもはここで砂時計がクルクル回りだし、あとは繋がるかどうかは神のみぞ知る状態。(・・;)


それが今回はエントリーサイトが変わってサーバーが増強されたのか、あっさりエントリー画面に繋がって「あら?」という感じで入力が完了。(^。^)


最後のクレジット決済の画面で完了だっ!


と思ったら、、、


接続エラー、、、


_| ̄|○


また最初からやり直し???


と思って画面リフレッシュしてエントリー状況を確認してみたら、いちおうクレジット決済も終わっているっぽい。(^_^;)



というわけで、エントリー完了通知のメールも届きましたので、問題なくエントリーできたみたいです。


2018年から通算7回目のエントリー。


昨年は3年ぶりのソロ参加でしたが、やっぱり同行者がいるといないとでは楽しみ方も大違い。


スタートポイントに初めて選んだ師崎羽豆岬もほとんど人がおらず寂しかったもんなぁ〜。(ToT)



今年は同僚2名と3人での参加。


しかも1名は神戸から出発の途中合流ということで、また1つワクワクドキドキのチャレンジとなりそうです。(^_^)


しかも秋開催は日照時間が春開催より短くて15時過ぎには太陽も傾いてくるので、ゴールまで無事辿り着けるか?というスリルも味わえます。(^◇^;)


宿もいつもの氷見のホテルを予約済みですので、あとは車両の整備とわたしの場合は身体のメンテナンス。(^_^)


あ、そうそう。

エントリー開始1時間ほどですでに初日の10月5日は予約数に達したみたいで、一時キャンセル待ちの表示もありましたが今はすでに受付終了になっています。



開催はおおよそ3ヶ月半後。


これからのコース設定も楽しみの一つ。

指定道の駅が公開されるとコースの再検討も必至。

しばらくはSSTRのコース検討で楽しめそうです。(^_^)


早く10月がこないかなぁ〜(^。^)

でわ〜