週の頭から雨のスタートになりました。

3月も末になろうとしているのに寒さが和らぐこともなく、早く花見ツーリングにいきたいなぁ〜。(´Д` )


さて、日曜日は丸一日NEWカブのパーツ洗浄に当てようと早々に朝食を済ませて作業を開始。


外気温がなかなか上がらず寒いので、汚れが軽微なパーツを風呂場に持ち込んで洗剤でゴシゴシ。



レッグシールドも洗浄しましたが、苔は取れたものの全体的に樹脂劣化が進んでいてあまり綺麗になりませんでした。(T_T)



カミさんが出かけてカーポートが空いたので、次は屋外で車体の洗車から開始。


電装系に水が掛からないように、外したヘッドライト、燃料タンク、右サイドカバーを仮付け。



あわあわ洗車でゴシゴシ。




濡れた状態ではテカテカに見えますが、乾燥するとくすんでます。(´Д` )


リアホイールはこんな感じで錆びていたのをボンスターでゴシゴシ。



まぁ綺麗!(^_^)



フロントホイールもこんな感じから。



こんなに綺麗になりました。(^。^)



マフラーはそれほど錆は酷くないですが、軽くボンスターで磨きましょう。



差が分かりにくいですが、かなり綺麗になりました。



午前中の作業はこれにて終了。

約4時間掛かりました。(^◇^;)


昼からは車庫にこもってキャブレターの清掃。

前回のストリートはキャブ内に燃料固形物がべったり付いて再起不能でしたが、さてコイツはいかに?



オープン!


燃料は固着してないけど、タンク下には何やら異物が、、、



ドライバーで擦ったら簡単に剥がれるような感じですが何なんだろう?


全パーツをバラした状況はこちら。



タンク室、上型、フロートは白色異物が付着していました。

キャブクリーナーで落ちるんかなぁ?


小袋にパーツを小分けして、キャブクリーナーで付け置き。



しばらくしてから一つづつパーツクリーナーで磨き込み。

スロージェットのみ噴口が詰まって難儀しましたが、付け置きを2回ほどやって針金でコジコジしたらなんとかなりました。(^_^)



これでキャブレターも問題なさそうです。


一通りの洗浄&清掃をやり切りました。

エンジン系のパーツを組み付ければ明日にはエンジン始動できるかな。(^_^)


でわ〜