3日目は午前が仕事、午後から諸々の視察の予定です。

朝はホテルを7時発。



上海に来てからずっと雨でしたが、この一瞬だけ雨が止んだのでホテルのエントランスをぶらぶら。


ホテルの駐車場に止まっていたのは高級車ばかり。



これはアルファードと思いきや、華系メーカーのBEV車でした。



お迎えのクルマに乗り、支店まで移動。



朝のバイク通勤風景です。





支店での午前の仕事を終えまして、午後はとある場所まで移動。



自動運転を実証試験しているエリアがあるということで、現地のスタッフにスマホで予約を入れてもらいました。


ただ、待てども待てどもクルマが来ない。

仕方ないので脇を走るバイク専用道で通りゆくバイクを観察。


これ、東南アジアとかで荷物満載で走ってるような三輪車ですが、EVに改造してあるようです。



こちらはキックスケーターにモーターがついている感じのバイク。











本来はヘルメット着用義務があるらしいのですが、ヘルメットをかぶっていないライダーもちらほら。

この季節は風防ならぬ布団のようなウォーマーが一般的みたいですね。

どれも日本と同じようなスクーター群ですが、全てEVスクーターでした。


結局この場所ではクルマが来なさそうなので、少し先に移動。


おばちゃんに話しかけられたましたが、当然中国語なので何をいっているのか分からず。

現地スタッフによると、道を尋ねていたみたいです。



しばらくして自動運転タクシーが到着。



いちおう緊急対応のためにドライバーは座っています。



2〜3kmの直線路を試乗しただけですが、ドライバーは周りを監視しているだけで、全ての制御はクルマがやっていました。


ライントレースも違和感なく、赤信号を判断して停止、青信号でスタート。

まだまだドライバーなしでは不安な面もありますが、自動運転技術もここまで進んでいるんだ〜と感心しました。



自動運転車の試乗を終えまして、最後はショッピングモールの自動車ショールームを視察。

華系メーカーが10数社ほど入っていました。



なかなか洒落たデザインですね。



中国ではインパネは大きな液晶パネルがあたり前みたいです。



日本でも売れそうなカッコ良いデザイン。



こちらもセンターに超ワイドな液晶パネルがでーんと鎮座。



何かに似てるかな?



こちらも助手席前まで液晶パネル付き。





テスラも日本では「おっ!電気自動車」と目立つ存在ですが、中国ではBEV車の中のone of themです。



一昔前のコピー車っぽい雰囲気とは皆無で、耐久品質はどうかわかりませんが、値段もそこそこなら中国の若者が飛びつく気持ちが分かります。


中国での全てのスケジュールを終えまして、最後の夜は上海市街の紹興酒場というお店で晩餐。



私ほとんどお酒は飲めませんが、最後くらいは少しいいかなということで紹興酒の飲み比べ。



前菜



鶏の煮物



上海蟹の麻婆豆腐



鮑と豚の角煮



最後の夜を美味しい料理と楽しい話で過ごせました。(^。^)


ホテルまで徒歩でぶらぶら。





4日目は朝から帰路のフライトだけなので、これにて中国上海の旅の記録は終了です。



中国のイメージがガラッと変わった旅になりました。

また機会があれば、のんびりプライベートで来てみたい街です。


でわ〜(^_^)