【ノルマンディー】2020募集馬 全頭分析① | アラカン優優の一口馬主ライフ

アラカン優優の一口馬主ライフ

20年間のPOGライフを通じて興味を持つようになった一口馬主に、
アラカンになった今、飛び込んでみました。
最近はクラブからG1馬がどんどん出るようになり、夢のある世界だと思います。
現実の厳しさを味わうこともありそうですが、それも含めて楽しみたいと思います。

ノルマンディーの1才馬募集が始まりました。
今年は既に予算を使い切っていて余裕がない
私は様子見できる馬を様子を見て決める、と
なっていまして、先行募集期間内での応募は
しないと思います。
でも好きですから全頭見てます。
ある程度の方向性はできましたので、全頭
評価をやります。
印象としては、芦毛に良く見える馬が多かった
です。

得点は、価格、厩舎、種牡馬、生産者、母年齢
生月、馬体、兄姉実績、母実績などを総合して
100点満点で採点しています。
なお、40口の1.オヒアの19と地方入厩の
28.サマーロコガールの19は出資しませんので
評価対象外としています。


緑の数字は測尺で
左から、体高、胸囲、管囲、馬体重となります。 
得点は総合得点と募集馬内の順位。
アクセス数は、netkeibaの10月30日のアクセス数
と募集馬内の順位です。



153.0   174.0  20 .0   427
母年齢 4才
得点  47  21位  
アクセス数  443  19位
評価 C 

種牡馬、生産者のクラブ実績が低いこと
母親は成熟前の年齢であることなどが、
マイナス材料となりました。
動画の馬体は迫力満点のパワフルなトモが
印象的で、馬体重が427にはとても見えず
大きく見せていました。
ダート短距離で1勝はできるのでは思います。


158.0   178.0  21 .0   456
母年齢 8才
得点  57  12位  
アクセス数  1360  3位
評価 B

アクセス数ではかなりの人気になっていますが
父が未知数なのと、生産者の実績が低いです。
最も大物が出やすい価格帯、母年齢は高得点です。
馬体もゆったりと歩きますがバランスが取れて
いると思います。
人気なので様子見はできないでしょう。



155.0   174.0  20 .0   425
母年齢 14才
得点  51  17位  
アクセス数  365  21位
評価 C 

まだ緩そうですが、歩様のバランスはよく
見えます。
父がどんな馬なのかサッパリわかりないので、
判定に困りましたが、やや遅生まれですから
今後の成長次第でという評価です。


161.0   183.0  21 .5   464
母年齢 15才
得点  69  4位  
アクセス数  693  10位
評価 A
 
馬体重の割に体高のせいか、細めに映ります。
大物の出る4万円台で実績一番の厩舎と出資
したくなる条件が多いですが、私的にはNG
としている5月生まれなのは気になります。


161.0   184.0  21 .0   515
母年齢 10才
得点  73  1位  
アクセス数  1481  2位
評価 S

1位の馬が早くも出てしまいました。
これも大物価格帯の4万円台の価格。
黄金世代の母に早生まれと得点が高い項目が
多いですし、兄ジェネティクスの活躍も加点
材料です。
動画では肩の筋肉の発達に目が行きました。
父も話題性がありますし、注目度は高いでしょう。
いい馬だと思います。

161.0   180.0  20 .5   464
母年齢 12才
得点  51  17位  
アクセス数  422  20位
評価 C 

黄金世代の母年齢以外高得点を稼げている
項目がありません。
5月生はやはり遠慮したいです。

154.0   180.0  20 .5   453
母年齢 14才
得点  56  14位  
アクセス数  557  13位
評価 B

この子は歩様が軽く前肢の歩幅も大きく
見えました。
ただははがピークを過ぎ始めているのと、
5月生というNGがあるので見送ります。

154.0   180.0  20 .0   469
母年齢 10才
得点  67  5位  
アクセス数  991  6位
評価 A

同じイスラボニータ産駒ならこちらの方が
母年齢、生月ともにいいです。
歩様動画も講師の動きが良く見えます。
価格的にもこちらの方が買いやすいし、
厩舎も上でしょう。


154.0   178.0  20 .0   439
母年齢 14才
得点  59  9位  
アクセス数  289  24位
評価 B

全体的に大きな失点のある項目が少ない
のですが、厩舎実績だけ大きな減点になって
います。
過去2頭預託されて6走しましたが、5回は
2桁着順で、3回は最下位で、クラブとの
相性は悪いです。
馬体、歩様は悪くないので、そこに目を瞑れ方
は、少し様子見して考えることもできる人気だ
と思います。


※ノルマンディーオーナーズクラブの許可を得て転載しています。