一軒目クラッカーでお腹は限界


姶良市図書館で2時間ほど読書をして時間をつぶすも


さすがに飽きてきて再び車に乗り込む





でも観光に興味が無い僕には


お金をかけずに時間をつぶせるところがなくて・・・





しかもほとんどのラーメン屋さんはちょうど途中休憩の時間





そんな時に思い出したんです


前回候補に挙げていたが満腹で行けなかった通し営業のお店!













140612_172353.jpg




140612_172406.jpg






麺家花一本店クラッカー





お昼時だと駐車場が満車になるこちらのお店も


この時間帯ならガラガラです( ̄▽+ ̄*)







140612_172338.jpg






入り口前にはこんなお知らせも!





店内に入ると券売機あり





しかしメニューが多くて把握できず(?_?)


結局1番最初に出て来たメニューの食券を購入後 席へ





席に着いたら冊子のメニューがあった







140612_170457.jpg




140612_170504.jpg




140612_170513.jpg




140612_170519.jpg




140612_170545.jpg




140612_170555.jpg




140612_170601.jpg






これだけ多くのメニューがあるのに


入り口でいきなり食券買わなくちゃいけないって


そんな無茶な!。(´д`lll)





同じお値段なら鶏白湯が良かったかも~(_ _。)ガックリ










140612_170718.jpg




140612_170728.jpg






横濱家系らーめんを名乗るだけあって


味変アイテムは充実している





先客は1名でしたが家系の麺は太いため湯掻くのに時間がかかる


よって待ち時間は結構長くなります





いい加減退屈しだしたくらいにやっと配膳







140612_171104.jpg






醤油らーめん[750円]クラッカー





ビジュアルは文句なし





ただここでやっと自分が勘違いしていたことに気付く





『醤油らーめんであっさり済ませよう』


って思ってたんだけどここは横濱家系





醤油らーめんって書いてても・・・





醤油豚骨に決まってるじゃない!(´□`。)ヤッチマッタ







140612_171132.jpg






太麺は歯ごたえある良い茹で加減







140612_171309.jpg






スープは豚骨のこってり具合がすごく強い醤油豚骨





味自体は特に問題ないが


時間を置いたにしてもこの日3杯目ですからね


さすがに重すぎて すぐに酢を大量投入(;´▽`A``







140612_171111.jpg






トッピングはチャーシュー メンマ ほうれん草 海苔 ねぎ





チャーシューは味は悪くないが味付けが濃過ぎ


メンマは美味しいね!





問題家系の醍醐味ともいえるほうれん草





茹でたものを搾っているようなのだが・・・


搾り過ぎ!旨味が全然残ってないヽ(;´Д`)ノマズーッ





他は普通かな って言ってもあと海苔とねぎしかないけど





トータルで言うと悪くはないけど良くもない


もし地元に在ってもこのお値段なら僕なら他のお店に行くかな





仮にもう1度行く機会があるならば


その時には鶏白湯を!





ごちそうさまでした





④につづく











麺家花一本店


鹿児島市宇宿2-12-8


tel:099-204-0871


営業時間:11:00~23:00


定休日:不定休


駐車場あり