数日前に、シオカラトンボなのかギンヤンマか或いは他の種類かどうかわからないものの、今年初めてトンボを目にし、更にその直後、やはりこれも今年初めて蟬の声を耳にした。その翌朝、蟬の声を再び耳にした事で、漸く夏が来たと実感出来た。そして、昨日は今年初めてアゲハチョウを目にした。植物の緑の中にアゲハチョウの色が映えていた。田には多くの蛙が盛んに鳴いていた。  

 

 そう言えば、ちらほらとミミズが地面で死んでいるのを目にするようにもなった。暑くなって土中から出てきたのだろうか。これも無知故によく解らない。  

 

 必要に迫られて、直近3年間に構築したフォルダ構造を再構築し続けて居る訳だが、それと同時に、消失以前に気づけなかった誤りも訂正していってるところだ。そしてその過程で、10年ぐらい前に気づいていた、Wordにハイパーリンクを張れる事も、それに依ってファイルが重くなるものの、今後は活用しようかと思った。そして、Excelにもハイパーリンクが張れるかどうか確認し、出来ると判ったので、今後は必要に応じてリンクを張る事にした。それもこれも、私が忘れっぽくて、やろうとして居る事を忘れてしまう事への対策である。  

 

 色々と劣化して不具合を生じて来た物も、少しづつ直したり、新たなものに換えたりしていってる。全く死んだ様に何もして来なかった、日々を只生きているだけだったのが、少しづつ変わって来た様に思う。その友は、身近ではバレーボールではなく、猫や虫、蛙と言う事になる。