昨日7月7日は「七夕」
同時に二十四節気では「小暑」
同時に二十四節気では「小暑」
いつもならNefertiti『ジャズファンの集い』に出掛けるんですが、
当日は町内会の祭りがあるので不参加でした。
夜まで時間があるので、ちょこっと出掛けてみました。
ここで下車。
向かうのは「名主の滝公園」
人工の滝ではありますが、東京23区内にも此のような場所があるんですね。
園内にはモミジが100本以上も植えられていて、紅葉シーズンにも出掛けてみたくなりました。
滝と紅葉というのもいいですね。
名主の滝公園
この後、王子で昼飯(といっても駅の立ち食いそば)
小柱とイカ天そば(立ち食いなのでビール無し!)
駅の立ち食いそば侮れません!
昼飯の後は、都電に乗り、
此処で下車。
向かうのは『 JAZZ NUTTY 』
ビール抜きの昼飯でしたので注文は、
先日kamebluesさんのブログ記事を拝見して行ってみたくなったんです。
(ジャズ喫茶巡りをされている方でNefertitiの常連でもある方です)
↑記事のなかで紹介されている「最近、カメさんが置いていった・・・」
という印刷物を見せて頂きました。
kamebluesさんが訪問したジャズ喫茶の月刊瓦版のようですね。
そして最新記事7/6に紹介されている、
そして最新記事7/6に紹介されている、
kamebluesさんから店への「置き土産」というのを見せて頂きました。
なんとポスト・カードですね。(裏の葉書面を撮り忘れました)
kamebluesさんが店内撮影された写真を葉書に仕上げているんです。
NUTTYの店主は『宝物として大切にしている』と仰っていました。
しばらく寛いで店を後にし、
都電荒川線に乗り家路に向かいました。
お付き合い、ありがとうございました。
余談ですが、
参加出来なかった『ジャズファンの集い』の模様を店主が記事にされております。
な~んと、初参加の女性の方がいらっしゃったようです。
これはNefertitiにとっては一大事です。
参加すればよかったなぁ~・・・(自爆)