気まぐれジャズ散策 2017.4.30 | Jazz♪ ときどき 洋楽♪&邦楽♪・・・

Jazz♪ ときどき 洋楽♪&邦楽♪・・・

ご訪問ありがとうございます!

Yahoo!ブログから参りました。

2019年2月以前の記事は(Yahoo!ブログでの投稿記事)となっております。

 
GW突入の2日目の今日は日曜日だというのに、
サラリーマンの街・オヤジの街の新橋に出没しております。

異動で東京勤務になったので通勤定期が役に立ちます。
異動の恩恵はコレだけかもしれません…(爆;
 
76131c4e.jpg
 


何故、日曜日に新橋なのか?
というと、
柏Nefertitiの常連&ジャズ喫茶巡りが趣味であるkamebluesさんから、
「今年4月1日にOPしたばかりのジャズ喫茶が新橋にある」
と聞いていたので気になっていたんです。

KAMEBLUESさん情報によると、
 
新橋界隈でありながら(土・日)営業しているとのことなので、
興味津々で出かけてみることにしたんです。
 
 
a3f1df32.jpg
 

CAFE and BAR 『RIVERSIDE JAZZ』
 
f4851286.jpg
 
 
こちらの店主は知る人ぞ知る、
「RIVERSIDE」レーベルの完全カタログを完成させた古庄紳二郎さん。
2年ほど前に閉店された御茶ノ水の駿河台交差点の近くの、
 『GRAUERS』 の店主だった方です。
 
 
見つけました!
21e405ad.jpg
 


写真とブログのお願いをしました。

店内の様子です。
 
a702ffc0.jpg
 


 
c742d041.jpg
 


 
4083e174.jpg
 


コーヒーではなく、ビールを注文。
a63d466b.jpg
 


 
 
dc3b7b8a.jpg
 


 
7d6d818a.jpg
 


 
b9765ca1.jpg
 

松金 & JBLの組合せ♪
 
40ff73be.jpg
 
 
 
貸切状態でした~♪
私、1人です…(爆;
と思ったら、
1人が入店してきました。
さらに2人が入店してきました。
自分を含めて4人になりました…

 
85538347.jpg
 


 
035766d0.jpg
 


 
cbc9aae1.jpg
 


 
32f88a14.jpg
 

↑の4枚を聴いて、店を後にしました。



今日は、disk-unionへのハシゴは無しです~♪
欲しい盤とご対面してしまうと金欠病の私としては、
大変なことになってしまうので我慢我慢…



新橋から電車に乗り、ここで途中下車。
9dd44909.jpg
 



向かう所は、蕨『Our Delight』
257cd10b.jpg
 
 
はい、
今日の目的は、ココだったんです。
ce4a2dae.jpg
 
 
もうすぐ、スタートです~♪