昨日1月26日(土)
群馬県太田市の『 Km Blue (ケーマイナー・ブルー) 』に行ってきました。
いつも『ジャズCD鑑賞会』でお世話になっている、
Coffee Windsのマスターが先日ブログに紹介されていたジャズ店です。
自宅からR122~R354経由で約1時間強で到着。
洒落た看板です。
外観もシンプルで洒落ています。
ドアを開けて店内に入るとJBLとALTECの2組のスピーカーが目にとまります。
初めての訪問を告げて写真とブログの許可を頂きました。
LP盤が綺麗にディスプレイされています。
レコード、CD、オーディオ機器が綺麗に収まっています。
JBL4344MKⅡ、ALTEC LANSING
天井を見上げると・・・
注文のブレンドコーヒーが届きました。
ブラックには「ひとくちチョコ」が付くようです。
グランドピアノもあり、ライブも行っているようです。
先客の方が帰られて私1人になったところで、
マスターが、
「どんなのがお好きですか!?」
と仰るので、
「特にコレというのはなくジャズ黄金期から新しいのまで種々聴いています」
等々の会話になった後で、
な~んとマスターから、
「音量を大きくしましょうか・・・!?」
と嬉しくなる言葉が・・・
お言葉に甘えさせて頂きました。
私、何も言っていないのですが、
私が大音量好きに見えたのかも...(爆)
「何か、おかけしましょうか・・・!?」
と仰るので持参CDがある旨を伝えると、
かけてくださいました。
David Schnitter「Live at Smalls」から♪Wise One♪をJBL
で聴かせて頂きました。
McIntosh「MC-501」
ディスプレイされている盤は50年代後半から60年代初頭の王道路線もの。
演奏中のジャケットはJBLの上に・・・
Walter Bishop Jr『Speak Low』
Walter Bishop Jr『Speak Low』がら1曲を~♪
2時間近く寛いで店を後にしました。
『 Jazz & Coffee Km Blue 』
気さくなマスターと美人のママさんのジャズ店でした。
また、お邪魔したくなりました。
せっかく太田市まで遠征したので、もう1軒立ち寄ることに、
この店は以前に2回お邪魔して以来、3年ぶりです。
写真の許可お願いをすると、
店内外の写真撮影はOKですがネットに載せるのはNGとのことでした。
なのでショップ・カードを!
『 JAZZ & COFFEE / N 』
ソニー・クラーク「COOL STRUTTIN'」のジャケットが目印です。
ネットで店名検索すると店内外の画像が幾つか見ることが出来ます。
秘密の隠れ家にしたくなるようなジャズ店です。
入店時には、
なっ、なんとビートルズ。
♪While My Guitar Gently Weeps♪が流れていました。
その後は、
ジョン・コルトレーン、
オスカー・ピーターソン、
スタン・ゲッツ、
ソニー・ロリンズ、
の盤から1~2曲ずつくらいがかかりました。
どうやら常連サマのリクエスト?のようでした。
テニス全豪オープン決勝戦が気になったので、5時頃に店を後にしました。
群馬県太田市へのジャズ遠征の1日でした。