思い出の雑誌①スイング・ジャーナル1975年4月臨時増刊 | Jazz♪ ときどき 洋楽♪&邦楽♪・・・

Jazz♪ ときどき 洋楽♪&邦楽♪・・・

ご訪問ありがとうございます!

Yahoo!ブログから参りました。

2019年2月以前の記事は(Yahoo!ブログでの投稿記事)となっております。

 
スイング・ジャーナル1975年4月臨時増刊【ジャズピアノ百科】
413bacc2.jpg
 
 
音楽・車関連・等の雑誌の殆どを処分したなかで、処分せずに残した数少ない一冊です。
 
 
私がジャズに目覚めたのが高校卒業1974年の春。
 
当時は、雑誌ではジャズ批評、スイング・ジャーナルぐらいしかジャズ情報源はありませんでした。
 
当時、大学の近くには3軒ほどジャズ喫茶があり聴くのはジャズ喫茶。
情報源・雑学吸収はスイング・ジャーナルという私でした。
 
 
そんなスイング・ジャーナル1975年4月臨時増刊【ジャズピアノ百科】
ac557d7f.jpg
 
通常の月刊発売号は新譜紹介の他は広告が多いんですが、
臨時増刊号は広告少なめ特集多しという感じでした。
そのなかでも、このジャズ・ピアノ百科は、右も左も解らないジャズ開眼当時の私の教科書のような存在でした。
 
 
 
内容の一部です。

このあたりは、オーソドックスな内容なんですが、
fd459e0c.jpg
 
 
 
 
こんな特集が面白かった。
6be7b6cc.jpg
 
コード・アンド・ディスコード
 
これは、1人のプレイヤーに対する、贔屓とアンチのジャズ評論家が言いたい放題の誌上対決。
4df691cc.jpg
 
 
c3d3f3d9.jpg
 
 
763012d2.jpg
 
もう、お互いにボロクソですね!
好きと嫌いで、こうも感じ方・捉え方が異なるものだと分り参考になりました。
ライナーノーツ鵜呑みになりがちなジャズ入門当時の私には、良い意味でこんな感じの誌上対決、トークバトル等の記事が凄く新鮮でした。
 
 
 
こんな特集も・・・
39ba6b93.jpg
 
 
b798b1e6.jpg
 
 
c67fa93a.jpg
 
当時のジャズ喫茶店主の座談会・・・
 
 
 
他にも・・・
e1f77179.jpg
 
 
 
86cd5b5e.jpg
 
 
e0075522.jpg
 




広告
0495a091.jpg
 
 
a045d3b4.jpg
 
 
7eb301b0.jpg
 
 
205cf4ec.jpg
 
私が、連日のようにホームグラウンドにしていた「コンボ」が載っている・・・
「コンボ」から近くで時々通っていた「響」「スマイル」も載っている・・・
 
 
 
スイング・ジャーナル1975年4月臨時増刊【ジャズピアノ百科】
9dab0ec3.jpg
 
 
 


私が、初めて買ったピアノトリオの盤です。
https://youtu.be/nNFdKGtXGGw
60fcb773.jpg
 
駿河台下の「スマイル」のママさんにリクエストして、かけてもらった盤です。
その日のうちに御茶ノ水disk-unionでゲットした思い出の1枚です。
 
 

お付き合い、ありがとうごさいました。