免疫力 | コリフレッシュ 南大沢店のブログ

コリフレッシュ 南大沢店のブログ

リラクゼーションサロン「コリフレッシュ」南大沢店の店舗ブログです。

こんにちは、新倉です!

世界中でコロナの影響が強まっているので、

関連して免疫力を上げる要素を紹介します。

 

免疫機能は体を若々しく健康に保つものです。

ストレスが過剰になったり、生活習慣が乱れると

正常に機能しなくなります。

鍵になるのは自律神経がバランス良く働いているかです。

自律神経には、日中に活動している時に優位になる交感神経と、

夜間にリラックスしている時に優位になる副交感神経があります。

長期間強いストレスにさらされると、自律神経がうまく切り替わらず

免疫機能が正常に働きません。

自律神経の働きは心理状態からも大きく影響されるようです。

生活習慣を見直すだけでなくストレスに対処することも大切です。

 

簡単に出来ることとして、

①体を動かす

 一日に10分程度の体操をするだけでも。

 可能であれば、うっすらと汗をかける位の散歩など。

 

②食事

 免疫機能を維持するために、タンパク質、ビタミン、ミネラルが必要です。

 脂肪や糖分が多い洋食より和食がおススメです。

 

③ぐっすり眠る

 夜にきちんと寝れば、昼間はすっきり起きて動けるようになりなります。

 睡眠のリズムを確保することが重要ですね。

 

④よく笑う

 笑うと、免疫をつかさどるNK細胞というのが活性化されます。

 たとえ作り笑いで効果がみられるそうです。

 

⑤体を温める

 体温が高いとリンパ球が増えて活性化して免疫力が高まります。

 同時にリラックスしやすくなります。

 40度くらいの入浴を10分すると良いですね。

 

⑥リラックスできる時間をつくる

 多忙はストレスから暴飲暴食になったりと、

 良い生活習慣に悪影響です。

 また頑張りすぎてしまう人も適度に手を抜くことも、

 時には必要かもしれないとのこと。

 

筋肉に運動効果があって、

リラックスして受けられて、

血流が上がって体温が上がる可能性がある、

コリフレッシュのミムピーをぜひ体感してみてくださいませ!

 

042-670-0531