コリフレッシュ 南大沢店のブログ

コリフレッシュ 南大沢店のブログ

リラクゼーションサロン「コリフレッシュ」南大沢店の店舗ブログです。

コリフレッシュ 南大沢店ブログコリフレッシュ
こんにちは(。vωv。`)

気がついたら10月になっていて昨日

急いでお店をハロウィン🎃のインテ
リアに変えた降旗です。。












至る所にカボチャがいるので探してください


ませw


大分涼しくなって来たかと思ったら、何だか


今日はまた暑いかんじです。。


体調管理が難しい時期でもありますので皆様

お身体ご自愛下さいませ。

お時間ある方はコリフレッシュ南大沢

に是非お越し下さい。


ボディーメンテナンスのお手伝いをさせて頂き

ます!


営業時間11時〜21時

電話番号0426700531





今晩は☆
昨晩は中秋の名月でしたね。



お団子は食べなかったのですが、母のお誕生日を兼ねてウナギを食べに行きました!

夏の疲れが溜まって来てるので

元気になれるものでパワーアップ!!!


鰻!鰻!

刺身!刺身!(オマケで食べましたw)



ウナギに含まれる栄養素!

  • ビタミンA|免疫力を高める
  • ビタミンB群|疲労回復に役立つ
  • ビタミンD|骨や歯を丈夫にする
  • ビタミンE|血管を健康に保つ
  • ミネラル|体の調子を整えてくれる
  • たんぱく質|筋肉のもとになる
  • DHA・EPA|さまざまな効果が期待できるオメガ3系脂肪酸
これで元気チャージ出来ましたので
皆様をモリモリ解していこうと思っておりますw

残暑が続いておりますが、お身体
ケアーしつつ頑張りましょう♪

営業時間11時〜21時
電話番号0426700531

こんばんは。

今日は9月11日はムクゲの日です。ムクゲって
お花です。私(降旗)の玄関にも元気に育ちまくってるムクゲがいます。





花言葉は

信念 新しい美

次々に新しい花を咲かせる生命力の強い花です。


まだまだ暑いのでまだまだ咲きそう。


私たちも植物に負けないように、逞しくしなやかにいきたいものです。


お身体お疲れ様の方は是非コリフレッシュ

南大沢店にお越し下さいませ🌺


営業時間11時〜21時

電話番号0426700531





皆様。最近は台風の影響でお天気の急な
変わりように結構左右されますよね。
気温差や湿度がコロコロ変わり、体調もイマイチ
になりやすいですよね。。
何でイマイチになるかというと↓

私たちの体内調整をつかさどっている自律神経は、台風が接近すると急激に気圧が低下し始めるため、身体が気圧の変化に合わせようとして自律神経が乱れ、頭痛などの症状だけでなく、メンタルの不調を訴える人も増加します

不調におちいらないためにセルフケアは有効です。

ケア1

低気圧で空気中の酸素が薄くなっています。体が酸素不足にならないよう、意識して深呼吸をおこない補いましょう!

ケア2

入浴やストレッチやマッサージで全身の血流を上げましょう!


マッサージ。。。


お風呂。ポカポカ。




コリフレッシュ南大沢店でも、ゆったり身体を解して行きますので是非お越し下さいませ。血流大事!

営業時間11時〜21時

電話番号0426700531





ずぶ濡れのフクロウさん🦉が何かツボ。




今晩は!
台風が来ていますが皆様ご無事でしょうか?
思ったより雨は凄くない気がしますが、時折
強めに降ったり、風は強いですね。
そんな中、本日ご来店下ったお客様に感謝で
す。丁度、雨の合間をぬって下さり良かった
です。



最近は雨や、猛暑日や、地震や、物価高など

なんとなぁーく不安やストレスを感じてしま

う方も多いかもしれません。

そこで2つ程ストレスに効くツボをお伝えします

ので是非お家で押してみて下さい。


ドキドキには「郄門」

精神が不安定なときには、ちょっとしたことでも緊張しやすくなったり、動悸が速くなったりします。そんなときは、手のひら側にある「郄門(げきもん)」のツボがおすすめ。場所は、手首とひじとの中間よりも指1本分手首寄りのところです。

郄門は「手の厥陰心包経(けついんしんぽうけい)」という経絡上にあるツボ。「心包」は東洋医学の専門用語で、心を保護する役割があるとされています。そのため、精神不安やストレスなどによる症状がある場合に郄門のツボを押すと、不安を和らげることができます。

郄門は、動悸やパニックの発作など急な症状が出たときにも速効性があるツボ。治療でもよく使うツボなので、ぜひ覚えておいてください。

イライラには「太衝」

最後は、足の甲にあるツボ「太衝(たいしょう)」。足の親指と人差し指の骨の間から足首のほうに指を滑らせていき、止まるところに位置するツボです。

太衝は「足の厥陰肝経(けついんかんけい)」という経絡上にあるツボで、気のめぐりを整える効果が期待できます。ストレスでイライラしているときに太衝を押すことで、感情の乱れを抑制できます。お風呂に入っているときや、テレビを観ているときなどに押してみてください。

ストレスに押しつぶされないために、自律神経を鍛えよう

つねに緊張状態が続いている人や心配性の人は、特に交感神経が過緊張気味で、オンオフの切り替えがうまくいかないことも。そうなると、少しのストレスでも、対処が難しくなることがあります。

ストレスを和らげるために重要なのは、交感神経と副交感神経の切り替えをスムーズに行えるようにしていきましゅう。自分でできて、即効性に優れているのがツボ刺激のよいところなので、日々のセルフケアにぴったりです。

上手く出来ない。疲れてやる余裕がない。そんな方は私達がお手伝い致しますので、是非お店にお越し下さいませ。ねっころがって頂けたらOKです!

営業時間11時〜21時

電話番号0426700531