2023年5月30日 右乳がん告知(54歳)
浸潤がん・HER2陽性・ホルモン陽性
ステージ I
2023年6月12日 左胸CVポート設置手術
2023年6月14日 抗がん剤治療開始
パージェタ・ハーセプチン・タキソール
2023年11月7日 右乳全摘手術
同時に胆嚢摘出手術(腹腔鏡手術)
2023年12月20日 ハーセプチン治療開始
現在継続中(ホルモン剤フェマーラ服用)

14回中8回目

いよいよ折り返しに入った✌️


採血💉いつもと同じく左手の甲😭


診察、今回も「はい」「お願いします」「大丈夫です」だけで乗り切るつもりだった


だけど、N村先生が次回の骨密度検査を忘れてて、「先生、前回に次次回に骨密度検査と言われてました」


めちゃめちゃビビって伝える


それ以上ビビること無く、次回の検査予約票もらえた😮‍💨


相変わらずN村先生の診察は恐怖『乳がん全摘手術後の化学療法』大嫌いなDr.の受診、行って来た💦案の定、メンタルボロボロに攻撃されて帰って来た😭ちょっと副作用の質問したら「僕は一番はじめにしっかり説明しましたよね。絶対し…リンクameblo.jp

怯えなきゃならないことに怒り💢


点滴前の看護師問診で副作用下痢を伝えた


なのに今回は下痢より先に発熱

夕方から微熱だけど翌朝まで🤒


熱が下がって買い物に出たけど、痺れが酷くて疲れた


タリージェの朝夕服用で随分マシと思ってたけど、両足先と左人差し指と中指…めっちゃ不快😖

触っても感覚ないのに、ジンジンジリジリ気持ち悪いったらない


それとタリージェの副作用眠気

整形外科の先生に眠気を訴える人が非常に多いとは聞いてて、わたしは無いなぁって言ってたのに今はすごく眠くなる💦


痺れや倦怠感で横になってると眠くなるから、なるべく動いているようにしてるつもり


かと言って買い物とかに出かけると、重いもの持ったり重いカートを右手だけで引いてしまったり…


夜には脇が痛くて、しこりみたいなのが出来て、異物を挟んでいるみたいな不快感💦



3週間ごととはいえ、抗がん剤早く終わりにしたい

残暑(初秋?)に終わる頃には、脇の痺れと痛みは治ってるかな❓


手足の痺れは、終わってから治り始めるだろうからあと1年くらいは続くのかな🥺