あなたの「しあわせ✕キャリア」を応援!
株式会社KEY ROLE 兼吉ともこ、こと、かねともです。
 

「ウェルビーイング」──最近、耳にすることが増えてきましたね。

Well-being は、直訳すると「良好な状態」
あるいは「良く在ること」を意味する言葉です。
 

世界中で進む研究により、私たちが本当の意味で健やかに、しあわせに
生きていくために必要な考え方・実践・習慣が明らかになってきています。

この講座では、心理学・脳科学・社会学の研究をもとに、
3回を通して、「自分にとっての幸せ」とは何かを探求し、
日常の中で幸せに気づき、育てる方法をわかりやすくお伝えします。
“知って終わり”ではなく、“実践し続けることで人生が変わる”
そんな、ウェルビーイングの学びを一緒に楽しみませんか?
 

なぜ「今」、ウェルビーイングなのか?

私たちの幸せは伝播するという研究結果があります。
「自分の幸せに気づき、自分で育てる」ことが、
家族、仲間、職場、そして社会全体にとっての幸せにもつながっていきます。

ウェルビーイングは、個人の内面から始まり、
組織や地域、そして未来の社会へと広がるものです。
 

こんな方におすすめです

  • 「自分の幸せって、何だろう?」と考え始めた方

  • モヤモヤした気持ちを整理し、自分らしさを取り戻したい方

  • ウェルビーイングを自分の人生、キャリア、組織に活かしたい方

  • 幸せを周囲に広げたいと願う方(経営者・リーダー・教育関係者にもおすすめ)


講座概要

  • 講座名:ウェルビーイングベーシック講座 ~ウェルビーイングの基礎知識~
  • 所要時間:3日間・計6時間(+予備1.5h)
  • 開催方法:Zoomオンライン
  • 時間:9:30~12:00 (すべて共通)
  • 受講費:22,000円(税込)
  • テキスト:郵送でお届けします。

□7月土曜コース:7月12日、19日、26日
□8月日曜コース:8月10日、17日、24日

 


講座で学べること(一部)

  • ウェルビーイングとは何か?関連する心理学と研究動向

  • 幸せが続く人・続かない人の違い

  • ネガティブに偏りがちな心をしなやかに整える方法

  • 心・身体・人間関係の3側面から“幸せの土台”を整えるヒント

  • 日常に取り入れやすい行動・思考習慣
     

★講座の光景★



これまで多くの方が、
「この講座で、“自分らしい幸せ”に気づけた」
と語ってくれました。

感想はこちらをどうぞ↓

ウェルビーイングベーシック講座ご感想

あなたのキャリア・人生に、しあわせの軸を取り戻す時間を、ご一緒しませんか?
 


講座詳細・お申し込みはこちら▼
 

 

あなたの幸せとチャレンジをいつも応援しています。

各種情報はこちらをどうぞ↓

 

 

 

【TOPICS】
★公式LINE★ 「しあわせ×キャリア」のコツをお伝えしていきます。
https://lin.ee/8NyiNjw 

★FMラジオ★
Sound of Oasis 出演アーカイブ
〇AuDee https://audee.jp/voice/show/104719

〇Amazon Music https://x.gd/tzwmJ

〇Spotify https://open.spotify.com/episode/6dWi7mRZ4d6BQLpRFwrvJu


stand.fm★ 「しあわせ×キャリア」について、5分前後で語っています。

https://stand.fm/channels/67efc35e87fe90ae17ad26a7

★共著出版★
女性リーダーたちのMY LIFE Story
https://www.amazon.co.jp/dp/4908963282

★直近のメディア掲載★ 

■私のカクゴ
https://www.kakugo.tv/person/detk4a6zb.html
■Japan Quality/日本が誇るヒト・モノ・コトを体現したウェブサイト

https://japanpride.jp/person/kaneyoshi_tomoko/
■日経WOMAN 2024年8月号 「キャリアの棚卸し」監修
https://keyrole.co.jp/news/nikkei-woman-august-2024/