先日のブログで、Duolingoの次に

「英語物語」を始めたことを伝えました。
 

ブログはこちら↓


実はもうひとつ同時に別の英語アプリを始めました。
それは、英語発音矯正アプリの「ELSA Speak」 です。
先日テレビで他の英語発音アプリが紹介されたのですが
Appストアを見たら、こちらの方が評点が良く
トライアルをしたら、コンテンツが素晴らしかったのです!

ということで、その場で、ライフタイムメンバー(永久会員)
になりましたww
 
まず、診断テストをします。
英文が出てくるので、ひたすら音読していきます。
このくらいのボリュームが10回くらい続きます。
 
 
そうすると、結果が出ます。
 
 
その後、毎日、自分に合ったレベルのレッスンが
準備されます。
 
例えば、単語。強調文字に気を付けて発音します。
 

 
 
上手くできると、エクセレント!と
褒めてくれます。
 
 
 
 
文章になると、難易度があがってきて
細かく注意されます。
機械の音読を聞いて練習できますし
自分の発音を聞くこともできます。
 
 
 
 
特に良いと思ったのは、こんな会話です。
時代に合った内容で、使えそうなものばかり。
他にも、ジョブインタビューなどの場面もあり
仕事でも参考になります。
 
 
 
他にも、沢山のコンテンツがあります。

 
こちらのOXFORDシリーズは、
以前会社員時代に会社の英語クラスで
使用していました。
一部の無料部分だけやっていますが、
こちらは別途、課金とのことです。
 
 
レッスン後は丁寧なフィードバックがあります。
 
細かな発音がまだまだですね・・・
 
それでも約一週間で、中の下 64%から
73&へ 少しあがりました。
 
 
ELSAは、IELTSスピーキングスコア予測が出ます。

IELTSとは? ※私は初めて知りましたww
診断テストの時は、こちらの中程度でしたが
 
 
一週間で「有能なユーザー」にUPしました!
ほんまかいな!!

 
下記、参考まで。

 
楽しいし、コンテンツの種類が多いので、
続けられそうです!!
 
 
実はスタディサプリも一週間試しましたが
個人的には、勉強っぽい(授業っぽい)
感じで続きませんでした。
 
ただ、「英語物語」で文法やイディオムの衰え
を感じているので、1ヵ月だけ課金して、
文法だけ短期集中でやってしまおうかと
思案中です。
 
ELSAは中1の娘でも単語発音など出来そうですが
娘はスタディサプリやDuolingoをやるそうです。
 
私の体験やシェアが少しでも参考になれば、嬉しいです。
 
 
あなたの幸せとチャレンジをいつも応援しています。

 

■ KEYROLEのサービスをご案内 ご提供中のサービス一覧
■自分も周囲もしあわせにする ウェルビーイングベーシック1講座
■自分の強みに気づき、人生に活かすストレングス・アプローチ講座
■誰とも何とも戦わずに自分らしく働き続ける 戦わない働き方講座 
■幸せをゴールにキャリアデザインを描く 有料キャリアカウンセリング 
   (ウェルビーイングキャリアカウンセリング)

■寄り添う転職活動で成長を実感できる 無料転職相談
■人材紹介(主に、管理部門、営業職)、
   研修・講座(キャリア、ウェルビーイングな働き方など) 法人向けサービス
《インタビュー記事》  

全方位の転職支援とカウンセリングで、求職者をハッピーに。
兼吉ともこ(株式会社KEY ROLE)〜事業成功ストーリー


 

あなたならではの「ROLE(役割)」を みつけることが

輝く人生のトビラを開く 「KEY(カギ)」になる