皆様、こんにちは。
本日の食レポで食べたとんかつ
ここ何日か、関西に行っておりました。旅行先の大阪でも京都でも、散々おいしいものを食べてきた僕。
出発前には、こんなおいしいとんかつも食べました。本当はこれもブログにはしないつもりだったのですが、この時(※1)と一緒で、余りのおいしさに感動してしまい、ブログ化してみました。
お店は、「お食事処かつら」さん(栃ナビ!にリンク)です。
※1 この記事のこと。クマの散歩道 Vol. 141 クマ、中華料理香楽さんで幸せを感じる。
お店のある場所は、国道121号線(会津西街道)を春日町交差点から鬼怒川温泉方面に向かい、大谷橋(だいやばし)を渡って間もなくのところ、カワチ今市店や今市警察署の向かい側になります。春日町交差点から行くと、中央分離帯のある道路の反対側車線になりますので、ちょうど今市警察署の前で転回が必要です。
こちらのお店は、日光市の食事場所の中でも、僕が大好きなお店の一つで、おいしくて、栄養のバランスも考えられた家庭的なお料理が多くて、それはそれはとても素敵なお店なんです。ブログ化しているものだけでも、過去に2つの記事を上げています。
定食から、中華、うどん、そばまで、メニューはこんなに豊富なんすよ。本当に迷ってしまいます。今回は特に迷いに迷って、とんかつが食べたいなあと思いました。

でも、余りの重いのも嫌かなと思い、決めたのは、「おろしとんかつ定食 レギュラー」。税込みで1000円です。
再び登場~
どうですか?おいしそうでしょ~



野菜も一杯だし、油っぽさがほとんどないんですよ。上で「余り重いものは・・・」なんて書きましたけど、何の何のかつらさんの揚げ物は、どれでも本当にさっぱりと食べられます。更に瑞々しい大根おろしとポン酢をかけることで、パクパク食べられちゃう、とっ~てもおいしいとんかつなのであります。
肉って熱を加えるとどうしても硬くなるんですけど、不思議とかつらさんのお肉は、ふわふわに柔らかいのです。とんかつ専門店でないのに、かなりのクオリティ。さすがかつらさんだなあ。

このブログは、日光ファンサイトにも登録しています。日光ファンサイトは素敵な情報が満載
当ブログと併せてぜひご覧ください。日光ファンサイトではファンクラブ会員も募集中です。下のバナーをクリック出来ない場合は、こちらをクリックしてください。