クマの散歩道 Vol. 54 クマ、久し振りに日光市内で食事~大好きなカタリナさんにて~ | クマの散歩道~大好きなふるさと日光市を紹介するブログです~

クマの散歩道~大好きなふるさと日光市を紹介するブログです~

大好きなふるさと日光市。その日光市のグルメやスポットなどを独自の視点で、のんびり気の向くままに綴るブログです。

最近ブログ更新が滞っていました。
 
いや、ブログ更新が滞っているというよりは、何か忙しすぎて自宅及び日光市内にいる時間が少なかったのがブログ更新出来なかった理由かも。

だからブログを更新するためというわけではないのですが、日光市内のレストランの中でも、おいしくて大好きなカタリナさんでお食事?・・・エサ?・・・あ、エサといったらカタリナさんに失礼だ(笑)。

今日は 「ハンバーグアラモード」 というお料理をいただきました。それといつものノンアルコールビール。

飲めないはずの僕も、最近家ではワインを飲んでいます。だからこのメニューでは赤ワインでもいただきたいところですが、車だからダメよ~、ダメ、、ダメ ← 既に死語か???

このメニューはもちろん、カタリナさんでハンバーグを食べるのはもしかすると初めてのような気がします。ハンバーグもしっかりおいしかったです。
このお料理は、ハンバーグと野菜ををデミグラスソースで煮込んで、角切りチーズをトッピングしたものです。人参やジャガイモ、いんげん、それに生マッシュルーム、ベーコンなど具だくさんなので結構お腹一杯になります。

カタリナさんのデミグラスソースは、酸味が少なくなかなかおいしいのです。

ちょっとメニュー名は思い出せないのですが、カタリナさんに通い始めた頃には、よくカツにデミグラスソースを掛けたものをいただいておりました。これがまたおいしいんですよ。
今日のハンバーグアラモードもまた食べたいメニューです。あ、あとはやっぱり 「タンシチュー」 も食べたいなあ。

タンシチューを食べた時の記事はこちらです。
 
まだFacebookで記事を書いている頃のお話なので、Facebookからこのブログに移行した都合上、アップした日は10月5日になってますけど、実際に行っているのは9月4日のようです。

リンク先の記事を見ていただくとわかりますが、実はこの時は2日連続でカタリナさんに行っています。前の日はサルティンボッカというお料理をいただいております。

上のタンシチューを食べた9月4日の記事では〝訳あって〟などともっともらしいことを書いていますが、その訳って???

実は!
お財布を忘れたのであります。
 
ハハハハハ・・・・ 
はああ
=´、`=)ゞ

こんな時に限ってもう一つ持っている、食材調達用のお財布 (出どころは同じ自分なのですが、食費を明確にするためにお財布を別にしています) にもお金が入ってないんだものなあ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
 
払うお金がないし、家に帰れば支払う位のお金は置いてはあるけれど、お店と家を往復していたら閉店に間に合いません。そこで事情を話してお借りしたのです。その支払いがてら翌日は念願のタンシチューを食べたのです。
 
今だから明かしちゃうこの事実・・・本当ドジでしょ~ww
 
カタリナさん、その節はとてもお世話になりました。
 
あ、記事にはなってないけど、この9月4日の後にもお忍びでボルシチを食べたり、再度タンシチューを食べたりしています。お忍びも含めると、結構カタリナさんには行っていますよ。でも今日は2ヵ月ぶり位だったかも。今日もおいしかったあ~。

カタリナ
日光市芹沼1548-3
0288-22-0695