美しい雪の初釜 | 神楽坂で30年、セレクトショップKey's

神楽坂で30年、セレクトショップKey's

70才現役ファッションアドバイザー・佐藤恵子のブログです。テーマは「白髪ファッション」!

凄すぎる雪の中で・初釜・が行われました。




一年の始めの初釜は、茶道にとってかけがえのない、行事の一つ。前日以前から、天気予報では、14日は雨から雪、
前日13日は、暖かな日本晴れでしたのに。
新調したキャメル色の着物をやめ、
多少雨滴など気にならない、濃いボルドー系の着物に決め、
草履にカバーをかけたり、準備万端整えました。
9時過ぎにタクシーに乗った時、すでに霙混じりでしたが、
こんなに凄い雪になるとは思えず、
お茶をいただいている間に、外は雪、雪、、、
何年も通う茶道会館が見事な雪景色変わり、
それは美しいの一言でした。







庭内のお稲荷さんの狐も、雪をかぶり、




私たちは広間から立礼席に移る、雪の中



お振袖を着た少女に、ほころぶ私たち、



3歳と5歳の4代目、北見宗幸先生の愛らしいお嬢さま方
お菓子のお運び、新年のにぎわいに華を添える可愛らしさ。
初釜という決められた行事でなければ、絶対に外出しない空模様でしたが、
おかげさまで、美しい雪の中、日本文化の極み、
そして伝統の着物を着、素晴らしい環境でのお稽古、
月並みですが、日本人で良かったと感じました。
あーーーーーーーーーーーーーー、でも、
帰り道、車は動いていず、雪の中、ズンズン行軍、
一生忘れられない・初釜・となります、きっと。

           * * * * *

佐藤恵子の白髪ファッションを見てくださって、ありがとう。