近所の桜も満開です!

 

 

桜も満開になりイタチが屋根裏で出産・子育てを

始める季節となりました。

今年はまだそのような現場には遭遇していませんが

私が知らないだけで、もう既に始まっているお宅も

あるかと思いますね。

 

これからの時期は夜間に頻繁に天井裏からイタチが

活動する音が聞こえるようになりますと要注意。

その内に昼夜問わず活動音が聞こえるようになり

ミューミュー・キューキューと鳴き声が聞こえてくると

イタチが家屋内で出産・子育て中となります。

 

そうなる前に対応したいと考えます。

出産・子育てを既に開始している防除施工と

まだ開始していない防除施工では

難易度や侵入被害レベルが遙かに変わります。

勿論、費用や施工日数にも影響しますので

現在侵入被害でお困りの方は早めにお問い合わせ

下さい!

 

アスワットの害獣防除は、

お請けした全てのお客様に例外なく

5年の侵入保証をお付けいたしますので

ご安心下さい!

 


 

ベル鳥獣管理士準1級の福永健司が運営するアスワット公式HPベル

下矢印

アスワットHPバナー大