まさかアライグマが大阪府に生息しているの?と

思われる方も多いと思いますが

アライグマは大阪府内に普通に生息しています。

都会の大阪市内にも生息しています。

ついでに言いますと生息どころか自然繁殖し増えています!

 

仕事柄、アライグマを目撃する事もごく普通にありますよ。

先日も藤井寺市の見積り調査時に屋根裏で

鉢合わせしましたよ。

基本的に夜行性の動物なので、あまり目撃されてない

だけで多く生息しています。

 

生い茂った樹木の側にいたりしますと

防除施工中の僕も、その存在になかなか気付かない事も

あります。よく見るとアライグマがジッとこちらを見ています。

クイズ ↓ どこがアライグマでしょうか?

 

 

正解はこちら↓ 隠れているつもりでしょうか?

 

見つかったので逃げた先で

頭隠して尻隠さず😁

アライグマは元々は日本に生息する動物では無く外来種。

北米原産の動物でその昔ペットとして輸入されていた時代が

あり日本に連れてこられました。

現在は特定外来生物に指定され輸入禁止です。

 

そんな海外から日本に連れてこられ

ペットとされ飼育されたアライグマ達が現在の

アライグマ被害の始まり。

成獣のアライグマは気性が荒く、飼いきれなくなって

野外に放したり逃げたりなどで国内に広がりました。

現在は全ての都道府県で野生化していることが

報告されています。

 

アライグマはとても強く日本国内では

天敵もほぼいないとされます。アライグマに勝てる動物は

日本の自然界ではイノシシや熊ぐらいではないでしょうか。

 

アライグマはイタチやテン・ハクビシンと同じく

建物侵入被害を生じる動物。

建物に侵入する被害は勿論、農作物の食害もあり

深刻な農業被害にあわれている農家さんもおられますね。

 

アライグマの家屋侵入が長期に渡ると

甚大な被害になりますので被害に悩まされている方は

お気軽にお問い合わせ下さいね!

 

アスワットの害獣防除は、

お請けした全てのお客様に例外なく

5年の侵入保証をお付けいたしますので

ご安心下さい!

 


 

ベル鳥獣管理士準1級の福永健司が運営するアスワット公式HPベル

下矢印

アスワットHPバナー大