こんばんは!

本日も三重県伊賀市にて

イタチ&アライグマ侵入防除施工へ。
 
午後から雨の予報でしたので午前中の
晴れている間に屋根の上へ!
前日にアライグマの足跡が明確に浮かぶように、試薬で細工しておいた屋根瓦確認。
ハッキリとアライグマの足跡が残っていました。バッチリです!
イメージ 1
 
足跡の追跡開始です。
イメージ 2
 
複数の侵入経路がありましたが
やはり予想していた箇所から頻繁に
出入りしてる事を認。
 
建物が広く、複数の棟がありますので
現在どの棟に潜んでいるのか確認する必要
ありました。
判断を間違って、屋根裏にアライグマが
潜んだ状態で侵入口を封鎖してしまいますと
閉じ込めとなり大変な事になります!
 
まずは足跡の残る棟の屋根裏から
追い出し作戦です。
忌避施工を始めて待つこと20分・・・
出てきました! 
入母屋の侵入口からアライグマ登場です!
イメージ 3
 
破風の左右にある侵入口の間を
行ったり来たりしています。イメージ 6
 
 
 
 
イメージ 4
 
カメラ目線です!イメージ 5
イメージ 7しかしまだ完全に追い出しが出来てませんので
この棟の侵入口封鎖は後日へ。
ひとまず忌避施工に反応してくれたので
良しとします。
そうこうしてる間に雨となりましたので
本日はここまでで撤収となりました!
 
鳥獣保護法により守られたイタチと違って
アライグマの場合は
特定外来生物に指定という事で
駆除対象の動物です。
(そもそもは過去にアライグマの生態も理解していなかったのか?安易に輸入した人間が悪いと思うのですが・・・)
 
農作物の被害も多くある地方自治体では
積極的に箱ワナで捕獲するように
なっていますが、通り道などが解ってないと
そうは簡単に捕獲できる動物ではありませんね。
 

アスワットの害獣防除は、

お請けした全てのお客様に例外なく

5年の侵入保証をお付けいたしますので

ご安心下さい!

 


 

ベル鳥獣管理士準1級の福永健司が運営するアスワット公式HPベル

下矢印

アスワットHPバナー大