今月は、あっちへこっちへとお打合せに出ずっぱりですが、昨日は、外苑前のビジネスエアポート青山での打ち合わせ後、

東京駅近くのマーベリック法律事務所へ。

 

講師の皆さんと交わす契約書を弁護士さんとの最終確認作業でした(^^)

 

マーベリック法律事務所代表の山縣さんとの出会いは、ちょうど2年前。

 

初めてご挨拶をさせていただいた後、何気なく先生のHPを拝見していたら、

なんと、息子の中高の先輩だったことがわかってびっくり。急にただならぬ親近感。

 

15歳下の息子のことをいつも気にかけてくださり、スーパーエリートな先生なのに、気さくすぎるくらい気さく。

 

昨日も、契約書確認後の雑談でも、耳を疑うようなぶっ飛んだお話には、ただただ驚くばかり。

面白過ぎました。

 

そんな先生にお力添えをいただき、完成した契約書。

講師の皆さんが魂をこめて作られた講座が1人でも多くの方に届きますように。

 

こちらもどうぞ↓

クレ・ド・キャリエール」スタッフブログ 講師のみなさんと結ぶ「契約書」完成!

 

【ウーマンクロスロード更新情報】 http://womancrossroad.com/

 

◆新しいコラムがスタートしています 毎月20日更新

「しくじったからこそわかることもたくさんある」というRICAさんのコラム、これから毎月20日に更新していきますので、どうぞお楽しみに!

 

フェイスブックで「お友達を”整理”する」方、今回のコラム是非お読みください^^;

 

「しくじりアラフォー僭越ながら申し上げます。人生のたしなみ」

http://womancrossroad.com/shikujiri/1-7/

 

◆女の分かれ道インタビュー

これまでウーマンクロスロードでは、年齢を重ねた女性のインタビュー記事をメインにお届けしてきましたが、今回は4月6日で31歳のお誕生日を迎えた「理念つくり」のエキスパート 大野幸子さんをを取材させていただきました。学生時代の成績はオール5、運動もできる、慶応大学文学部卒業など何でもオールマイティにこなせる幸子さんでも、20代は思い通りにならない時代を過ごしますが、幸子さんの人生を変えた出会いとは? 現在、「理念づくり」のエキスパートとして活躍されている幸子さんの「女の分かれ道」ぜひ、ご覧ください。

http://womancrossroad.com/shuzai/ohnoyukikosan/

 

 ◆5月1日更新 ナチュラルライフコンシェルジュ CHIKAさんによる日本茶HAPPY LIFE
CHIKAさんのハッピーに暮らすためのライフスタイル提案と「毎回、知らなかった!」と

いう日本茶の楽しみ方を紹介してくださっているCHIKAさんのコラムです。

http://womancrossroad.com/chikas/14-2/

 

 

◆「更年期」についての連載
女性のヘルス・ビューティ・ライフを応援するシックスセンスラボが提供する情報メディア「PURAVIDA」での連載。取材に基づき、更年期を楽しく乗り切るための情報をお届けしています。

 

第9回 ”冷え”を制して、更年期不調を乗り切ろう!

http://womancrossroad.com/konenki/6-6/

 

 ◆女の分かれ道インタビュー
広告代理店勤務からバッグの輸入販売、飲食店やコスメのプロデュース。

さらにご自身も20歳の時からモデルとして活躍する佐藤真理子さんをインタビューさせていただきました。
http://womancrossroad.com/shuzai/satomarikosan/

 

◆ライターへの獣道

アラフォーでプロのライターになるべく奮闘したRICOさんの奮闘記。

http://womancrossroad.com/category/kemono/