ランチ会はお蕎麦と天丼セット!心遣いが嬉しい!ミッドランドスクエアを見学! | 「気功教室」 「気功と太極拳」 メイズ企画

「気功教室」 「気功と太極拳」 メイズ企画

本当に実践できる気功教室です。毎回「気」の引き出しをするので各自の自然治癒力が高まります。更に効果的に気功法を多々取り入れ自分自身の気のパワーを高め質の向上が短期に可能となります。
気の引き出しのみのお試し無料!

今回のランチ会はごく当たり前にゲートタワーでした。


12階の松玄さんです。ってやっと名前を気にしたところです


以前食べたかったのに品切れで食べられなかったお蕎麦とミニ天丼のセットにしました。


私は冷たいお蕎麦で彼女は暖かいとろろが入ったお蕎麦です。


あまりに美味しそうで食べかけてしまったので薬味のお皿が写っていません



わかりにくいけど蕎麦ツヤツヤ



暖かいお蕎麦もいろいろ選べます!


少し甘さは感じますがまあまあですし

天丼にはタレが少なめなので甘味に過敏な私は助かります。名古屋は天丼タレはそれほど甘くしない



更にこれはとても嬉しいです。

普通の醤油とピンク岩塩(細)と一味と七味です。


これで自分の好みの味が作れます。


蕎麦つゆもそれ程甘くないんですが醤油やお茶を入れたりして加減できますね。醤油ないところはダメだわ


調味料のチョイスもいいのでお店の心遣いを感じられます。

スペイン料理のお店も美味しいのてお客さんの身になってもらえるとありがたいんですが。。



最近は味覚が鋭くなっているので美味しさが今でも残っていて余韻をずっと楽しめます。


またすぐにでも行きたいくらいです。


お店出てからもお喋りや気功をしましたが

またまた早めに帰られるので

そのまま私も地下鉄に直行!


と思いましたがあれ?違うわ!行きたいところがあるんだわ!と今度は地上の方から信号渡って

ミッドランドスクエアに行きました。意外に楽!




わぁ!これだ!近くでこのビルを眺めたの初めて!


展望台のあるこちらのオフィス街でどんなか?上がってみました。





一瞬にして(でもないけど)41階です。



入場券を買って(見学だけなので買っていませんよ)
更に上がると展望台に着きます。

夜景がいいそうなので夜来ようと思っています。
レストランもあるけど高過ぎ!高過ぎ!


B1まで降りて
素敵な通路を通って商業棟に行きます。



この前も撮っていた所です。



やっとサワムラベーカリー写せました。



他に良いものがないか一通り調べ

ローズマリー入りのフォカッチャを見つけました。

シティーベーカリーのバジル入り(4種のハーブはダメよ)とどっちかな?向こうかな?と思ったけど

美味しいバターつけたらめちゃくちゃ美味しくなったのでこっちの勝ち!にしておきます。

しかも大きめで260円と安いんです。向こうもかな?


スイーツとしてクリームパンも買ったら

カスタードクリームは丁寧に作った本物で生地も極上でしたが

とても小さいのにフォカッチャとお値段はあまり変わりません。

でも翌日は生地が硬〜くなっていました。


1日の命です!

って紙袋に入れたままだったからかしら?



好きだったケーキは自分からはもう食べようとは思わないのですが

いつかケーキの代わりにここのシナモンロールを食べてみようと思っています。アンとかチョコとか入ったのは絶対要らない!(余計なことだったかな?)



味わい深い!って意味がよくわかるお店ですね。