サークルの夏のパーティーでミニデモやることにしました。もちろんリーダーです。燕尾を着るため(見せびらかすため)にやるんだもの。


都合5回くらいしかレッスンできないので、初めてお願いする先生だし、フルデモは厳しいかなあと思ってミニデモにしました。

私には珍しく、原曲そのままフェイドアウト。

ちょうど1分30秒で1コーラス目のサビが終わるので、変にイジらない方がいいかなと思いまして。


先生から、持ちルーティンがあったら教えてくださいと言われたので、今までやったルーティンを3パターンLINEで送信。

「切り貼りしていいですか?」

と聞かれたので、

「いいですよ。難しいやつじゃなければ、他のステップ挟んでもいいです」

って返信したら、

「すごいですね!」

と言われました。


リーダーがルーティンを変えるのって(それも一部変えるのって)、パートナーにはわからないスリルが確かにありますね(笑)


でも、私は案外苦にならないタイプ。

ま〜それくらいしかリーダーとしての特技がないです(笑)


リーダー修行初期の頃に、


「ステップは先取りしろ。最低でも1周先のことを考えて踊るのがリーダーだ。オレは動かん」


というレッスンで鍛えられたのが今に活きています。先生、あのとき鬼でいてくれてありがとう。

おかげさまで、フロアに入る前に、頭の中で一回踊っておく(スタートからゴールまでのルーティンを通しでイメージする)という癖がつきました。


リーダーは、今、次のことを考えていても遅いんです。

次の次でも遅いんです。

次の次の次でも遅いんです。

なのに今目の前にいるパートナーを全力で愛さなきゃならないの。

おそろしいわ…。


かつて先生が、


「リーダーは踊り始めるときにはもう踊り終わってるんだよね」


的なことを言っていて、そのときは意味がわからんと思ったんですが、今からわかる。わかりますよその感覚。

フロアに立ったときには、1分20秒先のことを考えてる感覚。

そして、曲が1分20秒を超えたときの、うっそでしょおぉぉぉ〜という感覚。


おそろしいわ…。


一応、1分30秒練習してるんですが、最後の10秒くらいは万が一のため、という気分でやってるので、本番で曲が1分20秒を超えてくると、後ちょっとしかルーティン決めてない!と焦るのです。実際、ギリだったことある…。


ルーティンにまつわるこの手のスリルってリーダーにしかないですよね。


話がそれました。

とりあえず、今週から新作(突貫)デモ作りを始めます!



⭐️ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓

社交ダンスランキング