Hi, beauties♡ ひとみです。

 

「言葉ひとつで世界は変わる」

言葉と心の動きに注目して、

よりhappyに生きるお稽古中♡

 

 

今日お花を買いに行ったら

もうチューリップ🌷が出ていました♡

 

かわゆい♡

 

 

私の中では、チューリップは5月の花です。

こいのぼり🎏と一緒に見る。

 

ずーーーーっとそうだから

それが私の「あたりまえ」

桜の満開&お花見もゴールデンウィークがあたりまえ笑

 

 

 

でも、こちらでも書いたように↓

 

これってやっぱり

私の経験に基づく「あたりまえ」

でしかない。

 

 

 

チューリップや桜は5月に咲く。

冬には雪が積もる。

もらったらお返しをする。

自分よりも周りの人のことを考えるべき。

お金を稼ぐのは大変。

私は嫌われる。

愛はなかなか手に入らない。 etc.

 

 

 

いつの間にかこれらを

「私の」あたりまえに

している。

 

 

 

やっぱりこの色の組み合わせがいちばん好き♡

 

 

 

確かに

世間一般には/常識的にはあたりまえ

ということもあるかもしれない。

 

 

でも、もしもそうじゃなくてもいいとしたら?

 

 

 

私のあたりまえは

私が勝手に自由に決めてもいいとしたら?

 

 

なんか、それってとってもうれしい。

 

 

 

じゃあ!ってやろうとした途端に

これまでの思考が瞬時に出てくるんだよね。

 

 

いやいや、そんなの無理でしょ。

そんなのほかの人の迷惑じゃん。

そんなの誰にも理解してもらえないって。

 

とか何とか。

 

 

 

そこをどう折り合いをつけていくか。

 

本当の私の願いは何なのか。

 

まずはそこをまっすぐ見れるように

今日もまたお稽古です😊

 

 

 

 

 

Enjoy myself!

全力で私を楽しもう♡