この記事は2024年4月2日に登った「雲取山」登山の出来事です!^^
 
東京都に2000m級の山がある事は、知らない人も多いと思うけど…
 
奥秩父山塊の主要峰の一つ「雲取山」は標高2017.1mで東京都最高峰!(*‘∀‘)
 
東京・埼玉・山梨の境界に位置する山頂は、都内近郊のハイカーに非常に人気の高いスポットで、
日本百名山にも選ばれていて、年を通して多くの人が登っている山!
 
山頂付近に続く壮大な絶景稜線が魅力!
 
 
「国師ヶ岳」や「甲武信ヶ岳」付近など、奥秩父山塊の重鎮たちの姿も眺める事ができる!
 
晴れていれば富士山も良く見えるはずなんだけど、
この日はなんだか空が白っぽくモヤモヤして、絶景稜線へ辿り着く頃には、途中まで見えていた真っ白い富士山も南アルプスも消えてしまった…^^;
 
それでも十分気持ち良いと感じる眺め!
すぐ隣の「飛龍山」も勇壮だし、
 
奥多摩の名山達を眺める眺望も素晴らしい!
 
山頂の少し下に、ちょっとだけきれいな雪が残っていたので、
雪ダルマ作成!('◇')ゞ
 
昼頃から雲優勢になり、少し肌寒かったのでカップ麺がウマい!( *´艸`)
 
この山行の様子をYouTubeにアップしてます!( ̄▽ ̄)
 
奥多摩駅からバスに乗り、美しい「奥多摩湖」を眺めながら延々と西へ…
 
山梨県の「丹波山村(たばやまむら)」に入ってすぐの場所にある「鴨沢バス停」が出発地点!
 
桜の開花で賑わう都心付近より、少々遅い春の訪れを楽しみながら登山開始!
 
 
延々と長く続く樹林帯の山道に心が折れそうになるロングルートだけど、
 
今回で9度目となる自分にとっては、この森林浴タイムもとても気持ちの良い時間と感じた。^^
途中にある「茶煮場(ちゃにっぱ)」の水場が嬉しい!
 
少し前に、最初に登った2013年のブログを読み直して、当時の無謀すぎる登山スタイルを微笑ましく感じた(笑)

 

 
その頃とは打って変わって、看板や道標・山頂までの距離の案内などが整備されて、登山者に優しい山になった雲取山。
 
登りは巻き道を使ったけど、帰りは途中で迂回した「七ツ石山」にも登った。
 
ここから見る「雲取山」がとても立派!
何度登っても良い山!^^
七ツ石山の近くにある「千本ツツジ」の花の時期の風景も凄いと聞いたので、意外と近いうちにまた行くかもしれません。
( *´艸`)
 
七ツ石山のすぐ下に「七ツ石神社」がある事に今回初めて気が付く…
数回登っていても、まだまだ気付いていない場所って、他にもあるのかも??
 
七ツ石小屋にもちょっとだけ寄ってみる。
 
看板猫さんかわいいね~^^
 
帰りのバスの時間を気にしながら下山は一気に登山道を駆け下り…
無事に登山道を脱出!
 
時間を稼いだおかげで、鴨沢バス停近くにある飲食店「木漏れ日」さんにてお疲れ一杯も楽しめた!
 

ここの醤油ラーメン、とてもあっさりしていて、個人的に大好きです~(*´▽`*)

最近は軽めの山行も多いけど、夏に向けてしっかり登山も計画していこうと考えております!

今年はどんな所に登れるかな~

( ̄▽ ̄)

 
今回のルートはこんな感じ!
Start & Goal:鴨沢バス停 ①:小袖乗越 ②:茶煮場の水場 ③:堂所 ④:富士見ターン ⑤:七ツ石小屋下分岐 ⑥:ブナ坂 ⑦:ヘリポート ⑧:ヨモギノ頭 ⑨:小雲取山 ⑩:雲取山頂上 ⑪:七ツ石小屋
 
総距離:22.1km 標準コースタイム:11時間48分
累積標高差:1929m
コース定数48
 
YAMAPの活動日記はこちら↓