この記事は2024年3月19日に登った「小仏城山」の内容です!^^
 
自分が最初に山にはまったのは確か15年くらい前の事で、その頃メインで歩いていたのが「高尾・陣馬エリア」!
なので「小仏城山」も何回登ったかわからないくらい訪れていて、個人的に「ホーム」と感じる山域。
にも関わらず、最近は近すぎるからなのかちょっと足が遠のいていた。^^;
 
この日は思っていたほど天気予報が良くはなく…
「山は止めにしようかな~」と思いながら自宅で動画の編集作業をしていたんだけど、ほどよく区切りがついた昼頃に、予想よりも空の雰囲気は悪くなさそうだったので、サクッと山へ向かったみた。
こういう時に、比較的すぐにアクセスできて、状況によってコースの変更もしやすい高尾~陣馬エリアの存在は、とてもありがたい!^^
 
ちょうど昼時だったので、まずは「相模湖駅」ちかくの「いかりやレストラン デミタス」さんでご飯を食べる所からスタート!(*‘∀‘)
 
頼んだのは謎のネーミングが妙に気になる「ウエスタンジュリアン」!
熱々の鉄板の上に盛り付けられた生卵をのせた野菜炒め。お好みでソースをかけて食す!
ウマい!( *´艸`)
 
名付け親は今の店員さんではなく先代との事で、ウエスタン=西部の、ジュリアンは野菜炒めを指しているらしいと、ふわっとした返答で、謎はますます深まった。
 
現地へ着くと期待していなかった青空が少し広がってきた!
 
相模湖から登山口へと向かう道は、昔の街道の雰囲気を楽しむ事ができる。
 
 
この付近に咲くお花もきれいだった~(*´▽`*)
↑ハナニラ
↓ヒメキンセンカかな?
↓ムスカリ
 
見事だけど、これは梅?それとも桃??(;‘∀‘)
 
小仏城山への登山口付近にある「善勝寺」はいつも眺めるだけ…^^;
 
最近「ナズナ(通称ぺんぺん草)」の花も良いな~と思う…
 
ストイックな山道へと入り…
 
登山道の中腹にある展望地からは、
もともと相模湖の眺めが素晴らしかったけど、木々が伸びてきてちょいと見えにくくなっていた。^^;
 
順調に登って「小仏城山」に到着すると、山頂付近のお花畑も見ごろでとてもきれいだった!
スイセンの黄色がとても良い!^^
 
クロッカスも色んな色がかわいい!
 
 
ヒヤシンスも居ます!
 
梅の花もまだまだ見ごろで、とても華やかな気分になった!^^
 
小仏城山からよく見える「高尾山」!
気分よく縦走コースへ突入!('◇')ゞ
 
一丁平園地からの眺めも上々!
 
この日、もみじ台の「細田屋」さんはお休みだった雰囲気。
 
茶屋の前から見える富士山も、この日はお休み。
まあ、そんな日もあるでしょう!^^;
 
ここ最近では珍しく、高尾山の山頂の人もそこまで多くなかった!
 
富士山がお休みでも、ここから見る景色は良いと思います~^^
 
「丹沢」の山々には白い雪も見えますな~
久しぶりに「石老山」にも登ってみたいかも…?
 
都内方面の眺めも上々!
 
高尾山頂上からは1号登山道ではなく、少し裏道感のある3号路で「薬王院」付近まで下る…
アオキの赤い実はこの日ここ以外では、ほとんど見かけなかった。
 
福徳弁才天洞にご挨拶して、
 
そこから先は表参道的な1号路を下る…
なんか飾ってあった!^^
 
十一丁目茶屋も閉まっていた(営業終了後?)けど、ここからの眺めも好きだな~
 
あとは琵琶滝方面へと一気に下って、
そのまま帰宅した。
里山感と霊山的な雰囲気を楽しめる「高尾・陣馬エリア」。
久しぶりだったけど、心が落ち着くというか、やっぱり良い場所だな~と思いましたとさ!^^
 
YAMAPの活動日記はこちら↓