日本三霊山のひとつに数えられる、古くからの歴史ある信仰の山「立山」!( ̄▽ ̄)
 
「立山」は、標高3003mの「雄山」、最高峰で3015mの「大汝山」、2999mの「富士ノ折立」の三つの峰の総称で、富山県最高峰でもある名峰には夏山シーズン非常に多くの人が訪れる!
(2020年9月撮影)
 
今回全行程4日のプランで、「立山」から「剱岳」へと縦走を計画!初日に登った「立山」に訪れるのは三度目。
 
「立山駅」からケーブルカーとバスを乗り継いで、立山登山の拠点である「室堂」に着くと、そこはすでに天上界の雰囲気で、周囲に咲く高山植物の花々もとても美しかった!
 
 
過去三度の山行で一番コンディションは悪く、午前中は曇りという天気予報に反して、登山中も雨が降ったりやんだり…
せっかくなので立山の三つの峰以外に浄土山にも訪れてみたが、序盤は真っ白。(笑)
 
「雄山」の頂上には神社があり、信仰登山を体感すべく、今回は登拝料を支払って御祈祷をして頂いた。
本来はこの頂で祈っていただけるらしいが、雨だったので授与所の中で行った。
 
最高峰「大汝山」へ向かおうとした辺りで雨が強くなってきたので、心が折れて下山…
宿泊先の「室堂山荘」に早めのチェックインを済ませて寛いでいたら晴れてきて(笑)
そこからもう一度「浄土山」に登り…
勇壮な「立山」や、その奥に連なる後立山連峰の「針ノ木岳」付近の景色に感動を覚えた。^^
 
心のどこかで、二日目以降の「剱岳」がメインという気持ちがあり、それを山に見透かされたかのような悪天候…(笑)
修行の一日だったけど、たまには良い経験ですな。^^;
 
コースはこんな感じ!
Start:室堂ターミナル ①:浄土山登山口 ②:室堂山展望台 ③:浄土山 ④:富山大学立山研究所
⑤:一ノ越 ⑥:雄山 Goal:立山室堂山荘
 
総距離:6.6㎞ 標準コースタイム:4時間42分
累積標高差 登り:827m 下り:797m
コース定数:19
 
この日の山行は途中で退散したので(笑)、立山の様子は2020年にアップした動画などを参考にしてください。^^;
  

 

 

 

 
それでは出来事の詳細を時系列で!(*‘∀‘)
 
「立山」、「剱岳」の縦走へ向けて、前日夜に高速バスにて富山県入り!
富山駅から富山地鉄本線[立山行]に乗り、電車で立山を目指す。

長閑な景色の奥に山並みが見えてワクワク。^^
 
どんどん山に向かう電車。
 
立山駅で電車から降りて、ここからはケーブルカーに乗り換え!
けっこうな人数の人が待っていて、一便には乗れず増発された次の便に乗り出発!
凄い斜度を登るパワフルなケーブルカー!凄いね。^^
 
美女平からはバスに乗り、登山口の「室堂」へと向かう。
付近には立山杉の巨木がアチコチにある!
 
そして落差350mと言われる「称名滝」等もバスから見えのだが、この日は少し天候が悪くて、霧の中に薄っすら見える程度。
「ソーメン滝」は撮影できた!
 
室堂に到着するも山は見えず…(^_^;)
 
そのうち何とかなるかな〜と、準備して出発。
 立山玉殿の清水、湧き水が美味しい。
 
みんなが記念撮影するポイントだけど、後ろに大きく見える立山の姿は真っ白。
 
天気予報的には午前中は曇り、とりあえず山に向かってみましょう!
 
周囲には高山植物の花が沢山。(^^)
 チングルマやイワカガミなど、きれいだな〜
 
これはミヤマキンバイかな?
 
初日の宿泊地「室堂山荘」を通過!後でお世話になります〜
 
今回は立山の近くにある「浄土山」にも登ろうと思っていたので、こちらの分岐から右折して「室堂山」経由で「浄土山」へ!
 
しばらくは整備された遊歩道。
 
浄土山への分岐付近には雪が残っていた!
 
少し先にある「室堂山展望台」にも寄ったけど、予想通り景色は楽しめず(笑)
 
しかし分岐に戻る途中で少しだけ青空が!
 2500mオーバは雲の動きもダイナミック!(^^)
 
 分岐から残雪エリアを渡り、その先の岩ゴロゴロ地帯を登り「浄土山」へ。
 けっこう険しい道が続きます〜
登るのはともかく、下るのは意外と怖いかも?
 
急坂を登るとハクサンイチゲが沢山咲いていた!
ヽ(´ー`)ノ
 
浄土山の上もガスガスで、どこが山頂なのか分からないまま龍王岳方面へ尾根伝いに歩く。
 
雷鳥さんが登場!(゚∀゚)
快晴の時より、 こういう霧の日や雨が降っていると出てくるみたいですよ。カワイイね〜(*´∀`*)
 
富山大学の施設(?)らしい建物を過ぎて、分岐を一ノ越へと向かう。
 近くにある「龍王岳」にも登るつもりだったけど、この天候で向かってもねぇ…(^_^;)
 
花が沢山あるのは癒されて良い。^^
 
けっこうダイナミックな尾根道を歩き「一ノ越」へ!
 
 
一ノ越には「一ノ越山荘」がある。晴れていればここから見る景色もなかなか素晴らしいのですよ~
 
目指す立山の山頂方面は真っ白(笑)
 
とりあえず登っていきます~
ガレた急坂なので落石に注意!
最初に来た時よりもルートが整備されて歩きやすい気がする。
登りと下りで違う場所を歩くようにマーキングされていて、渋滞が起きにくくなっているのも素晴らしい。^^
 
時々霧が薄くなると、その高度感にワクワクする。(*‘∀‘)
 
こんな険しい場所なのに、お花って強いね~
 
突然空の雲が晴れて青空が~!!
しかしこれは一瞬の出来事で(笑)、再び周囲は真っ白に…
 
徐々に小雨も降りだす中、とりあえず標高3003m「雄山」の頂上に到着。
左側に見える授与所で雨宿りしていると、そこには「登拝料700円」との記述があり…
「立山も登山するのに入山料が必要なのかな~」程度の気持ちで700円支払ったら、御祈祷をして頂ける事になった。(*'▽')

本来はこの先の岩峰に立つ「雄山神社」で祈祷していただけるみたいだけど、
雨だったので授与所の中での御祈祷。
旅の安全を約束されたような気分になった。^^
 
改めて「雄山」に登り参拝!
 
「雄山」の隣には立山の最高点である「大汝山」が控えている。
当然登るつもりでそっちに向かって歩き出したあたりで、雨脚が急に強まり横殴りの雨に…(゜゜;)
 
なんとなく「来ない方が良いよ」と言われた気がして、翌日以降も縦走が続くことを考え、大人しく下山することにした。
 
実は雄山に登っている途中で、飲み物のペットボトルがドリンクホルダーから無くなっていて…^^;
状況的に「浄土山」から「一ノ越」の間で落としたな~と、そっち方面へ向かってみたら、
無事に発見できて回収した。^^;
 
室堂へ戻るぞ~
 
時間的には昼過ぎくらい、だいぶ早いけど雨に打たれて意気消沈していたので「室堂山荘」さんにチェックイン。
濡れた雨具などを乾燥室に干して、食堂で注文したうどんを食べて寛ぐ…
 
気が付いたら空が晴れているではないか!!(; ゚Д゚)
15時以降は雷活動度も要警戒の予報だったはずなのに、こんな事って!?
 
とりあえずせっかくだから付近を散策。
午前中は真っ白で景色を楽しめなかった「浄土山」に登りなおす(笑)
 
きれいな山じゃないか~(*'▽')
 
そして山頂付近から「立山」を眺める。
 
右手には後立山連峰の「針ノ木岳」が見える!
良い景色だ~!^^
 
「龍王岳」方面も良い感じ!
 
そして龍王岳方面との分岐周辺には「雷鳥の親子」!(*'▽')
ヒナがいっぱい!かわいいね~^^
 
最後は良い体験をさせて頂きました!('◇')ゞ
 
雄大な室堂平へと戻りましたとさ~
 
晩御飯は豪勢!(*´▽`*)
さっき「うどん」食べたばかりなのに、ご飯をお代わりしてモリモリ食べる(笑)
室堂山荘にはお風呂もあって、山小屋なのに至れり尽くせり!
一日の疲れも癒される~^^
 
食後外に出ると、麓から湧き上がる雲がとても迫力ある動きをしていた。
 
二日目はまだ暗いうちに出発して「剱岳」を目指す。
ゆっくり休んで、翌日に備えるのであった~