その先の『手放す』~ハートグラウンディングコースvol3 ②~ | ~勝手に心屋仁之助さん流?!~自分はどう変われるか?!”なか”の実験&観察ブログ

~勝手に心屋仁之助さん流?!~自分はどう変われるか?!”なか”の実験&観察ブログ

心屋仁之助さんやHappyちゃん、他カウウンセラーさんのブログを読んで、日々の気付きや実践してみたこと、他、日常のことなどを、気ままに書いています。

 

ももいさんの

ハートグラウンディングコース

感じ切る・置いておく』続きです。

FullSizeRender.jpg

 

感情を

『感じ・切る』

解決しなくても、とりあえず

『置いとく』

 

ここまでは出来ても、

その先、

『手放す』

ここが、あと一歩できない。

少し前から、なんか、指先から、

いつまでもプラプラ、ぶら下げて。

ポイ!ってするのに抵抗する

自分を自覚してた滝汗

 

 

旦那さんのことで言えば、

ユルユルできない

=しっかり者でいないと!って自分。

 

なんだけど、

 

ここで出てきたイメージは

やっぱり、母親。

 

 

私は大切にされない。

私の訴えは聞いてもらえない。

私にはお金を使う価値がない。

『私は愛されていない』

『私は、お母さんを置いて。

お母さんより、

幸せになってはいけない』

 

全ての元凶は、ここに上矢印

ある気がする滝汗

出てきた時のブログ

→『お母さんより幸せになっては・・・

 

 

なのに、

 

これらの思い込み、前提を、

ポイ!手放そうとするけど。

どこかで、

無意識に小さく抵抗する自分。

 

 

そして、心屋さんの言う

記憶は700%ウソ。

上矢印どこかで認めたくない自分がいる。

 

 

 

だって。

 

 

 

 

 

認めたら。

 

 

 

 

今までやってきたことは、

なんだったの??!滝汗

 

あれだけ傷ついて、

泣いて、怒って、

感情までマヒさせてきたのは、

なんだったの??笑い泣き

 

だって、そうでしょ、

お母さんはヒドイ人でしょ!

そうじゃないと、何十年かけて、

私がやってきたこと。

自分で自分でに

『愛されない』呪いを

かけてやってきたことの、

意味がないじゃん・・・!!

 

 

 

って反抗する、

私が、いーるーーー!!!チーン

 

 

 

そして

 

まだまだ、

お母さんを

許さないんだから!

とか?!滝汗

(違うんだろうけど、手放す=許す、

感覚がどうしてもある)

 

もう、

記憶は700%ウソ、って

分かってきてるのに、

あと一歩、認めたくない自分。

ポイしたくない、自分笑い泣き

 

 

そして、もう一つ。

その奥に隠れてること。

少し前から、ジンワリ感じてたこと・・・。

 

この後のワークで、

実感することになりました。