参加している方のほとんどが助産師さんなので最初はドキドキでした。
けれども、講師の小林いづみ先生の明るい楽しいお人柄と軽快なお話に和まされ緊張もすっかりとれました。
新生児にとって安楽な姿勢と胎児の良好な姿勢と同じで、脊柱はC字状態。まんまるな姿勢。
まんまるな姿勢にすることは、丈夫で器用な子に育つケアであるということなどをパワーポイントを使ってわかりやすくお話ししてくれました。
「赤ちゃんは泣くのが仕事」というのは大間違い。ポリネシアの赤ちゃんは1日6分くらいしか泣かないそうです。
ムスメ達はどれくらい泣いていたかしら…(ーー;)
ムスメ達が赤ちゃんのとき、まんまる育児に出会っていたらムスメも私ももっと楽だったらもだろうな…
後悔先に立たず、赤ちゃんが寝てくれない、泣いてばかりいる~と悩んでいるママにこのまんまる育児を伝えていきたいです。
