多少の変化があるにせよ
まぁ、まだまだいろんな意味で油断は禁物ですけどね笑
諦めの悪いわたし、諦められないこともまだまだあると思うし。
うちの夫、侮れませんから

旅行から帰って、きのうは私、ちょっとしたことで
1日外出していました。
そこでまた
「あ〜 やっぱりね〜
(夫に)期待しなくてよかった
」

と思ったことがあったので次回書きたいと思います






旅行の思い出… (そんなの残してどうなのか❓とも思うけど笑)
👇初めて見て私の住むところとはまったく違う風景に
気分が上がる⤴️⤴️⤴️
苔女子じゃないけど風情がある
ここも初めて
見応え充分👍
先日、股覗き中に友人にふざけて押されて
落下した事故がありましたが
確かに落下防止の柵とかネットとかはないんですよね。
安全対策にうるさい日本らしくない。
押されて落ちた人は軽症だったようですが。
さてさて今のところ平和なので…

夫、経済ハラスメントはない。
とは言え、私,元々物欲はあまりない方なので
夫も心配する必要ないと思っていると思われる。
そんな私が






こちらのバッグはカラーバリエーションが豊富で
いろいろ迷って私はグレーにしました🩶
ショルダーストラップが取り外しできるので
外すとシックに、つけるとカジュアルな感じ❓
長さの調節の範囲が広く、短めからけっこう長めまで。
こちらの👇黒を買いました。
袖のボリュームがかわいいですが
黒だとオトナっほく着られて私でも大丈夫かと笑
ダメと言われてももう失うものもないから着ます

👇こちらはライトグレーを購入
こちらも裾のヒラヒラ(ペプラム❓)がかわいいけど
黒のパンツとかを合わせるとそんなに浮かない❓笑
上にジャケットやカーディガンを羽織ればほぼOK
漆黒ボトルに守られる酸度0.17%のオイルは、スパイシーさとまろやかさが絶妙なバランスでグリーントマトのようなフレッシュな香りと、ローストしたアーモンドのような快い苦みのオリーブオイルです。オレイン酸を豊富に含み、栄養素たっぷりなオイルです。
オリーブオイルは切らしません。
サラダ🥗やパン🥐🥖、アイス🍨、チーズ🧀、豆腐などなど、いろんなものにかけます。
白米🍚は精米の段階で栄養素がかなり減ってしまうので私は発芽米や発芽玄米を選んでます。
夫は白米派なので、別々に炊いて冷凍してます

ま、こんなもんです




