リシャールのブログ -5ページ目

リシャールのブログ

ごゆっくり見て行ってくれよな!

アサシンクリードは今まで色んなシリーズやった

 

アサクリ1.2、ブラザーフッド、リベレーション、3、黒旗、ローグ、ユニティ、シンジケートとやってきた

 

やっぱり一番好きなのは2~リベレーションのストーリーだけど

 

さてさて、本題へ!

 

メインクエスト「蛇」を攻略した後の「エジプトのメジャイ」推奨lv12の所で止まってますが、全マップ埋め尽くしと発生したサイドクエスト関連は終わらせました

 

 

アビリティこんなに溜まってるけど

一体何に使うんだ?

ビューポイントは58/62だけど 残り4つはDLCマップなのかな?

 

 

終わらせたサイドクエスト(メイン含む)は合計91個に…

 

マップはこんな感じに埋めました

 

適当に加工でくっつけただけ

 

上記のマップ内の全てのロケーションは全部行きました

 

この後にアトラスマップのシナイ半島(DLC)を攻略しようかと思ってます

 

DLCクリア後にメインクエストを進めようかなって思ってる

 

因みに全マップ埋め尽くしと発生したサイドクエストを完了させたトータル時間は約45時間

 

DLCマップはまだ行った事無いし

 

どのくらい広いのかも分からないので、どのくらい時間かかるかわからない

 

基本オープンワールド系のゲームはメインクエスト飛ばして探索しまくった後にメインクエストやる派なので、装備が揃ってレベルもカンストに近づく為、メインクエストの攻略は楽になるけど

 

このゲーム オプションに低レベルの敵を自動的に自分のレベルに合わせられる見たいだから、嬉しいシステムだ

 

シリカ50個使う古代機械作動で手に入れたコスチューム

 

50個使う場所って最初どう頑張っても行けなかった

 

先にサイドクエスト「バエクの約束」関連のストーンサークルを全部行く事が条件だったみたいですね

 

スフィンクスの先のエリア行ったら、最初行った時とは雰囲気と青い光の数が違い、イベントが起きる様になって先に進める様になった

 

本当に残りのビューポイントはDLCマップなのかなー

 

DLCマップ行く前にもうちょっと探索しとこうかな

 

しかしこのゲームの弓スキル「捕食者の弓強化」を取った後に捕食者の弓を使うと世界が変わる

 

空中を自由自在に制御出来る矢になる為、どんな場所に居てもプレイヤーの操作でヘッドショット狙えるチート武器になる

 

 

DLCマップどんな感じなのか楽しみだなぁ

 

 

 

 

-おまけ-

SAOFBのDLC1章いつ配信するんだ…

 

後殺戮の天使の小説1と2と公式ファンブック手に入れて、その後に漫画1~6巻注文したので、後は届くの待つだけになった

 

アニメ化されるのは嬉しい事です!

 

アニメ出る前に実際に自分でもプレイしてみてクリアしないとなぁ

(実況動画の人のを見ただけなので)

 

 

 

 

 

 

 

DLCマップに突入して、クエストは放置して?マークの場所全て行って来た

ビューポイントも無事62/62になりました

レジェ馬欲しさにギャンブル箱開けてみたら、ユニコーンが出た

走ると足からエフェクトが出る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PS4版とPC版 SAOFB両方ともDLC手に入れたので、両方プレイ可能です!

 

PS4版でスコードロン(ギルド的なの)入ってるけど

 

そこの対戦で「ピンクの悪魔」って呼ばれるようになった

 

見た目をレンと同じ感じにしてるからだろうけどね

 

PC版もレンと同じ見た目にしちゃってます

 

PC版のステータスはこんな感じ

PS4版はまだレベル150すらなってません

てか、100すら超えてない

ステータスはVIT特化 武器2丁分のSTRDEXとスキル分のAGIとLUK

VITは238ですけど

アクセサリーでブーストさせて255にしてます

VITに関しては255にしてもアクセで上昇させると最大HPと防御力が増える見たい

武器1 攻撃力391

武器2 攻撃力665

防御力3748

装備重量905/1690

HP12768

SPBパレイディアム++(攻撃力391)

スキル

アクロバティックファイア3

スライディングショット3

スキャッターホイール3

シールドマトリックス3

メモリーチップ

装弾数50%

対人型ダメージ20%

体力MAX時ダメージ20%

弱点ダメージ20%

武器攻撃力15%

物理攻撃力20%

クリティカル率30%

クリティカルヒットダメージ30%

Lupus3(攻撃力665

スキル

ガンスティング3

アーマーフォーム3

ハイパーセンス

スピードフォーム3

メモリーチップ

対人型ダメージ20%

瀕死時ダメージ20%

クリティカル率30%

クリティカルヒットダメージ30%

武器攻撃力15%

光学攻撃力20%

装弾数50%

弱点ダメージ20%

ガジェット

電撃スタントラップ

カバーヴィジョン

プラズマグレネード

フラッシュバン

アクセサリー

1分でHP最大値の100%自然回復

HP最大値20%

移動速度10%

体力9%以上即死回避

 

移動速度10%

1分でHP最大値の100%自然回復

HP最大値20%

VIT20

 

 

 

 

 

 

オンライン共闘のボスに与えるカンストダメージ表記

クリアタイムは調整してる

2秒でランキング1位とか取ってる人居るけど

チート装備持ってオンライン入れる事が確認出来たから、ランキングの数値は信用しない(PC版では)

装備を売る時のカンスト値段も個人評価の数字がMAXだった

ぶっちゃけDLC2でアクセサリー強化出来るらしいけど

アクセサリーのメモリーチップを自由自在に弄れるツールを持ってる俺には関係の無い話

武器を売る時のカンスト値段

アクセサリーのカンスト値段

表記がマイナスの為売ったら、金が0になりそうだけどね

 

 

 

 

 

 

 

 

-おまけ-

殺戮の天使アニメ化される見たいですね

最近小説を2冊購入して公式ファンブックも購入しました

いずれ漫画の方も揃えようと思ってる

 

SAOも4月にアニメあるみたいだなぁ

レン可愛いから楽しみだー

 

早くSAOFBのDLC配信されないかなぁ

 

 

現状の最大HPは13804が限界って事が分かった

VIT255 最大HP40% VIT40

 

あくまでレンの見た目と装備に拘ったVIT特化ステ

 

こちらはAGI特化ステ

 

 

 

 

 

 

もう、ストーリーはクリアしちゃって今インフェルノモードに行く為に準備してる最中何ですけどね

 

 

ヒートソードを強化限界突破させて、★99まで強化しました

 

その後は改造してプロミネンスまで上げた

 

 

同じように鞘(ボンベ)を強化と改造

 

 

★99まで強化するの凄いだるかった

 

 

鞘(ボンベ)もプロミネンスまで改造して、最後は立体起動装置

 

 

ヒートマシーナリーも★99まで強化終わったので、後は改造してプロミネンスまで上げるだけになった

 

 

麻痺効果ある装備も暇な時に★99にしてみるかな

 

ストーリークリア後に今まで死んでった仲間を助ける事出来るらしいから、インフェルノモードの前に全員救出しなきゃだなぁ

 

因みにそれ以外の全メンバーの友好度上げは10まで終わった

 

全員救出して友好度10にした後に麻痺効果のある装備を3種★99にして、拠点とかも最大強化したら、インフェルノモード始めて見るかな

 

 

 

SAOFBももうじきDLC出るみたいだし

 

PC版のDLCも購入しておくかな

 

 

SAOFBの身内アバター対戦は結構制限かかりました

 

武器はダメージ2400以内

使用禁止スキル

ハイパーセンス

重力場発生弾3

プラズマ弾2.3

ネメシス弾1.2.3

スタン弾1.2.3

全武器のウェポンアーツ使用禁止

武器の使用制限

ロングストローク2

ベテルギウス2

AMRティアマトMk2

AMRDeath Wind

スピキュール

エクスプロシオン

GL6ディザスター

GL6インフェルノ

 

現在身内アバタールールになった感じです

 

AMR死風が制限かかったので、自分はAMRAssassinにしました

ランク6でも武器15%だけで、ダメージ2400以内に収まるので、それにしたけど

AMRだからか、炸裂弾は普通に強かった

フォルスとダメージ同等でも炸裂弾のダメージは違ってた

 

やっぱり弾薬で若干ダメージ上乗せされてるのかな?

AMRAssassinの緑は速攻出てチップも悪くなかった

これを新しい身内対戦アバターで使って行こう

 

出来ればこんな感じの緑でメモリーチップも良さげな奴で死風が出て欲しかったけど

 

早くDLC出ないかなぁ