おめでとう!阪大アメフト部! | フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

国公立大理系学部1年生の娘(大阪文理学科卒)、
2026年高校受験の息子の子供ネタが主。少しずつ息子ネタ主体になります。     
            
              アメンバー申請は、「アメンバー申請について」の記事をご参照のこと。

祝!

これで来年、国立大三校の対決が見れますね!

甲南大にFG3点のみで勝利。しびれますね。


◆関西学生アメリカンフットボール▽入れ替え戦 大阪大3―0甲南大(16日・たけびしスタジアム京都)

 阪大(2部2位)が甲南大(1部7位)を破り、1985年以来38年ぶりの入れ替え戦勝利を挙げ、1部復帰を決めた。

 阪大はディフェンスが踏ん張り、第3クオーター(Q)まで0―0。第4Q、キッカー沢田悠太(3年)=アメリカンインターナショナル・ヨハネスブルク=が値千金の42ヤードのFGを決めた。南アフリカで過ごした高校時代に



ラグビーやサッカーで培ったキック力を発揮し「決める自信はありました。先輩たちに恩返しできて、本当にうれしい」と声を弾ませた