50も過ぎると。。 | フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

国公立大理系学部1年生の娘(大阪文理学科卒)、
2026年高校受験の息子の子供ネタが主。少しずつ息子ネタ主体になります。     
            
              アメンバー申請は、「アメンバー申請について」の記事をご参照のこと。

元々涙もろいのですが、歳を取ると更に。


今日、車を運転していると、ラジオから流れてきた名曲。



竹内まりや 人生の扉


みなさん、ご存知でしょうか?

女性の人生を歌う曲?

いえいえ、おっちゃんの心にもしみますよ。


日本語の歌詞もいいけど、

英語パートの歌詞が素晴らしい。


しかし、僕は50であることは素敵だと感じる。

stillが入るところが良くないです?

そして、ここのstill believe もいいですよね。
生きる価値があるんです。
誰がなんと言おうと、自分がそう思えばそれで良い、ということですよね〜。

寒くなってきたし、年末にも近づいてきたし、
しみじみ感じた日でした。

あ、そういや、今日はボーナスも出たんですよね