夏休みが淡々と過ぎていってます。
高2娘
毎日半日は学校でクラブ活動。秋の催しに向けて頑張ってます(何をしているのかは不明)。
夏休み課題はしているとは思いますが、プラスアルファはやっているのかどうか。ご飯時に呼んだとき、車で外出するときなど、必ず青チャートを持ってきます。持ってくるだけで、何もしてません。お守りのようです。
この前は高校クラブの友達二人で浴衣着て、淀川花火。その次の日は大阪の街のお祭りに同じ高校の別の友達と遊びに行ってました。
まぁまぁ楽しんでます。
夏の課題としてオープンキャンパスとレポートが提示されているようですが、OK大オープンキャンパスの一つしか予約できてませんね。大丈夫かな。
中1息子
午前中は学校のクラブ、午後は友達の家でゲーム。夕方から勉強、塾、そして自習室で勉強して塾バスで帰る、というパターンですね。
そういえば、
この前、クラブ活動の市内の大会で一年生個人の部で優勝したんですよ。
びっくりです。中学入ってから始めたスポーツです。お盆明けの少し大きい大会で3年、2年に混ざりAチームメンバーで大会にでるようです。
土日午前は、市内の軟式野球チームの活動もしています。
我々親はチームメートを増やすためのビラ配り、ポスター貼りのため走り回ってますわ。
いよいよ今週末から私も夏休みがはじまり、楽しみにしている大きなイベントがあります!
しかし!台風!
この大イベントが決行できるか心配です。内容を書きたいのですが身バレは確定。なので、アメブロでは中身はかけないイベントなのです(泣)。
また、いつかの機会に書けたら、と思います。
ではでは。