ただいま国外逃亡中!”その3 | フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

国公立大理系学部1年生の娘(大阪文理学科卒)、
2026年高校受験の息子の子供ネタが主。少しずつ息子ネタ主体になります。     
            
              アメンバー申請は、「アメンバー申請について」の記事をご参照のこと。


さて約一週間の出張もほぼ終わり、
水曜日は休みで博物館を周り、晩は薬膳。
入口は普通の病院ですが2階に上がるとレストランがあります。
この薬膳、出向者の一人がずっと行きたがっていたのですが、残りの出向者が相手にしてくれなかったようで出張者が来てはじめて行くのが実現したんですね。


こんな感じで15品のコース。
どれも落ち着く味でうまかった!

白芍真菌牛蒡湯
シャクヤクとキノコとごぼうのスープ

虫草韭黄春芽
冬虫夏草とニラの芽の炒めもの

桂皮鹵羊肉
桂皮と羊の前菜

薏米貝貝瓜鮑魚
アワビとナッツ

薏米竹筒海参
ハトムギとなまこのちまき

水木と昼間は仕事、夜は宴会。この白酒にはやられぱなしでした。口子窖。

最後の休日の今日は有名な観光地に行って来ました。