学生アメフト その2 | フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

国公立大理系学部1年生の娘(大阪文理学科卒)、
2026年高校受験の息子の子供ネタが主。少しずつ息子ネタ主体になります。     
            
              アメンバー申請は、「アメンバー申請について」の記事をご参照のこと。

カバー写真は

先日飲みに行った

大阪城横のレストラン周囲。


さて、

アメフトネタを書いているうち、

高校でアメフト部がある高校はどこか?

が気になりだしました。

特に、国公立高校ですね。


有名なのは、都立御三家の一つ

都立西

です。これは知ってました。

現京大QBの泉くんの出身校ですね。

関東ではあとは都立戸山ですね。

神奈川県にもあり、県立鎌倉など。


では、関西ではどうか?

これ実は知りませんでした。

なんと

文理学科の豊中高校

にあるではないですか!カッコええ!

しかも、

豊中と池田は日本の高校アメフトが始められた高校らしいです。

あとは箕面高校にもあるようです。

北摂の一部にかたまってますね。


兵庫では

市立西宮

県立星陵

などにもあるようですね。

こちらがリストです。私学は関関同立の付属、近大付属、関西大倉、箕面自由学園など、有名ですね。

https://www.studyh.jp/kansai/special/club/sports/club.html?c=american_football


うーむ、うちの長男、高校で野球してもらうか、いっそのことアメフトしてもらう?

なんて考えてしまいました。