カバー写真は昨晩の皆既月食です。
我が家では昨晩、満月のときに皆既月食が起こるなら、毎回満月と皆既月食が同時に起こるように思えるがそうではない、なぜか?を家族四人で議論しました(笑)
生まれてこのかた、真面目に考えたことがなかったので分からなかったのですが、娘が
地球の公転面(太陽を中心に回る面)と月の公転面(月が地球の周りを回る面)が同じではないからではないか、と言い出しました。ネットで調べると正しそうです。
たしかに公転面が同じなら、毎回満月と皆既月食が同時に起こりますし、新月と皆既日食は同時に起こることになります。
長い前置きでしたが、
さて、本題です。
1月中旬すぎの英検申し込みしました。
準一級、9800円也!
高っ!
勉強しているかどうかはよくわかってませんが、元々10月受ける予定でした(学校行事とカブリで断念)のでそこそこやってるはず、
との理解です。
過去問?か何かのリーディングでかなりの高得点取れたとイキってたんですが、ほんまかな??
直前でバタバタするんだろうな。。