大阪府立高校の受験票の謎 | フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

国公立大理系学部1年生の娘(大阪文理学科卒)、
2026年高校受験の息子の子供ネタが主。少しずつ息子ネタ主体になります。     
            
              アメンバー申請は、「アメンバー申請について」の記事をご参照のこと。

中学から出願してもらったので、

中学から受験票を受け取ってきました。

出願した高校の記載があるので、ちゃんと出願されたことは確認できましたが。。



何個か不思議なことがあります。


1. 受験票に氏名の記載がない

 受験番号の情報しか記載がないのですが、どこの誰だかの照合は大丈夫なんかな?仮の形のように、鉛筆書きで薄く余白に氏名が書かれています。勝手にボールペンで名前を書いておいてもいいんですね?


2. 本人の写真などが貼られてない

 受験当日、本人が受験してるかどうか、確認できるんですかね?


3. 受験番号が1000番台

 4桁ほども志願者いないのですが。。下3桁が本当の連番?


他県&30年以上も前ですが、私のときは少なくとも氏名は書いてましたね。写真もあったようにも。。


謎です。