桃の節句 | フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

国公立大理系学部1年生の娘(大阪文理学科卒)、
2026年高校受験の息子の子供ネタが主。少しずつ息子ネタ主体になります。     
            
              アメンバー申請は、「アメンバー申請について」の記事をご参照のこと。

3/3は桃の節句。


中三娘は授業がないときは塾に行かずに家で最後の追い込みをするのですが、

だいぶ公立試験を待ちくたびれてダレてきてる自覚あり。


そこで珍しく塾の自習室に行きました。

3時間ほどしてから帰宅しました。それから

桃の節句を祝いました。


というものの、私一人は在宅ワークで20時までだったので一人で祝いました。

ちらし寿司

蛤の吸い物


桃の節句、

めでたいですが、

男3人兄弟で育った私は、
まだまだ慣れません滝汗滝汗

公立試験まであと6日。なかなか長いですね。

風邪、コロナも罹患してないうちにさっさと終わってほしいと思ってます。