いざ、大阪私立へ出陣! | フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

国公立大理系学部1年生の娘(大阪文理学科卒)、
2026年高校受験の息子の子供ネタが主。少しずつ息子ネタ主体になります。     
            
              アメンバー申請は、「アメンバー申請について」の記事をご参照のこと。

奈良初戦に比べて格段に気が緩んだことは否定できませんが。。。


本日出陣!


うちの子の受験校のここ2年の合格率を見ると98%。どちらかというと専願のほうが低い傾向。うちは併願なので、これを見る限りは安全圏か、ということも緩んでいる一因です。

今年の受験者数も昨年とほぼ同じなので、奈良のようにヤキモキはないですね。



で、今日は大阪府内での移動ですが、田舎育ちなので電車慣れしてないので妻が送り迎え担当。


落ち着いて普段の力を出してほしいと思います。

そして明日が合格発表ですね。早いです!


これが終われば少しは落ち着きますし、公立前にはコロナ感染もピークアウトすることまですも期待してます。


大阪私立受験のみなさん、頑張ってくださいね!