【外構】植栽完結版 その2 | フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

国公立大理系学部1年生の娘(大阪文理学科卒)、
2026年高校受験の息子の子供ネタが主。少しずつ息子ネタ主体になります。     
            
              アメンバー申請は、「アメンバー申請について」の記事をご参照のこと。

まだ、引っ張ります!

今回は
脇役編です。


ブルーヘブン3本

アプローチ横です。
妻がレストランの入り口で見て、これを植えたいと決めたものです。

次は、地味なシラカシ3本。
隣とのブロック隠すため、とのことですが、
まだスカスカです滝汗

あとボカシで上のほうがボカシで切れてますねゲロー

で、最後は門扉入ってすぐの
インパクト強め、
コルディリネ レッドスター。
個性強めの脇役ですニヒヒ
これは私の希望。こういうドライ系のをたくさん植えたかったんです。
妻と妻のお父さんからは何が良いのか?と不思議がられてます。
が、わたしは満足。

ということで脇役の紹介でした。
ちなみにお値段は
ブルーヘブン4000円*3
シラカシ9000円*3
コルディリネ16000円
です。

さて、次回は完結版最終のシンボルツリーです。