【外構】タイマー外構のフットライトと門柱ライトは当初は家の玄関ホールにあるスイッチでon offすることになってましたが、最終的にはタイマーで自動点灯、消灯になってます。タイマーはこんなものです。点灯してからの連続点灯時間が設定できるようです。季節によって暗くなる時間が変わりますから、年に何回か自分で変更が必要かもしれませんね。三協アルミのものみたいので、調べてみようかな。バルコニー軒下のダウンライトはリビングのスイッチで、アプローチのフットライトはタイマーで点灯消灯。門柱ライトもタイマーでコントロール。方向調整してもらいましたが、まだ暗いさて、GWはイナバ物置設置庭の芝生植え植木選定です。やってまおうと意気込んでます。