課題の1つ
キッチンはカウンター(アイランド、ペニンシュラ)なのか、それとも昔ながらのセパレートなのか
について、
カウンターキッチンの場合は、アイランドにして、ダイニングテーブルは横づけにしたいかな
とおもっています。
下のような感じです。(パナホームの案ですが、落書きがおおくてすみません)。
今の賃貸がカウンターキッチンですが、できた料理のお皿をカウンター越しに
運ぶのが効率が悪いと妻が感じているため、ダイニングテーブルは横づけということです。
悩ましいのは、料理のにおいです。
キッチンでなにかをしていてもリビングに居る家族の話に加われるのはよいことですが、
においがすべてリビングに行くのではないか?と妻は気にしています。
IHの前に透明な板を天井までつくようと思いますが、それでにおいまでシャッタアウトできるのか?
(透明板は汚れるので、拭いてきれいにしておかないといけないので大変、と妻が。。。。)
キッチンの換気扇の能力を考えると、どうなんでしょうか?
どなたかおしえてもらえるとありがたいです。
ちなみに、この絵の下側が南側なので、そこにおおきな出入口をもうけて
明るくしようとおもっています。
娘がピアノを弾くので、アップライトピアノを置くプランをもらっていますが、
いまのところピアノは持ってないんです(笑)。
この予算も取っておかないといけません(泣)。。。。。。
(昔ながらの??)セパレートキッチンも考えようと思っています。