今日は雨の日、雨の日は発想のトレーニング! | TORINO BOSSのブログ

TORINO BOSSのブログ

TORINO 代表の思いとライフ。

今日大阪は雨。雨の日は別に嫌いでもないし、自然の現象なのでそれなりに好きだ。雨の日は出来るだけ外、梅田などに出かけるようにしている。仕事柄、マーケティングをからめ市場調査等を行うのだが、雨をきっかけにしてできるだけ発想のトレーニングを行うようにしている。デザインの仕事では、発想力が命となる。そういったことからも、発想力を鍛えるのは必要となる。発想力、皆さんは発想力ありますか?私なりの発想の出し方ですが、絵に書いて発想を広げていくやりかたと、考えて発想を出していくやり方をつねにしています。絵に描いて出していくやり方は人によってはだめでも、頭を使っていくやり方は、誰でもそれなりに出来ると思う。鍛え方次第で結構出来るものなのです。発想とは、ないものを考えたり言い形にしたり、いろんな意味で私たちの生活で役にたちます。発想が豊かな人は、豊かじゃない人と比べ、よりいい人生を歩んでいけるにちがいありません。なぜなら、考え方や、捕らえ方が幅広くなるからです。人間の脳は時がたつにつれ、劣ろいていきます。それを発想力を使いカバーしていけば、脳のトレーニングとしてもいかされるでしょう。皆さんも試してみてはいかがですか。やりかた:あるテーマを決め、あらゆる角度から展開していく方法。たとえば今日は雨が降っている。雨が降って喜ぶ人はどんな人だろうか?得する人はどんな人だろうか?雨関係で商売をするんだったらどんな商品があればいいのだろう。など、こんな感じでやっていけば結構発想力がついてきますよ。ニコニコ