ずっと自社に対しては、売上を上げることだけに注力してきましたが、これからは後輩達の育成にも務めなくてはなりません。

そして引き続き売上も上げていかなくてはなりません。


ワーキングマザー歴5年(上の子達が1歳のときからなので^^)の私ですが、自社の中でも「売上」と「後輩育成」との両立とまるでワーキングマザー的な役割を担うこととなります。

大変になることは間違いありませんが、楽しみでもあります。ラブラブ


後輩育成に関しては、これからちょっとずつ、本当にちょっとずつやっていこうと思っています。あし


売上に関しては、現在のところをさっさと出て次とばかり考えていましたが、昨夜急展開もあったので(苦笑)、少し悩むこととしました。

今のところを脱出すれば、今まで知らなかった業界のコンサルをすることができるかも。(クライアントはベンチャー)ビル

今のところに、業務改革リーダーとして残るのであれば、ある程度大きな会社の超親父文化の中で手腕を発揮するということができます。(手腕があればだけど^^)チョキ

とまったく違った魅力!?を持っているので、少し悩む。

まずは個人的に悩み、その後に夫に相談し、それから上司に伝えてみようと思います。ひらめき電球


とまあ、体調が完全に戻ったのか、またしてもかなりアグレッシブな私になりました。アップ