地球の中に宇宙があった!!!
地球から人生を学ぶ!
 
 
こんにちわ
ぽちです
 
 
 



 
 
 
 
突然ですが、
植物コミュニケーションを取っていること、ご存じでしたか?
 
私はこの話を知ったとき
ものすごい驚愕
心から感動をしたのを覚えています

 
 








 
植物は言葉を発することはありませんが、
香り・フェロモン等の科学物質を使って
巧みにコミュニケーションを取っています
 
 
花の見た目や、香り、蜜で
昆虫を誘い、受粉をしていることは良く知られていると思いますが
 
 
その他にも、
毛虫に葉をかじられると、
その植物はある化学物質を放出し、
近くの植物仲間に危険を知らせます
 
その信号を受け取った植物仲間は、毛虫の嫌いな毒物を生成し、毛虫の攻撃を事前に防ぐこともあるそうです
 
 
 
 
 




 
 
 
 
さらに、最近の研究では地上だけでなく、
地下の根を中心として地下でも活発に、
会話や助け合いをしていることが分かってきているそうです
 
 
そこには、きのこ等の菌が深くかかわっていて、
菌糸を伸ばして木の根や森全体に広がり、
巨大なネットワークを形成して、
迫りくる危険を遠くの仲間に伝えたり、
光が届かない幼木たちや弱った植物仲間に栄養を与えて助けたりと
 
 
ものすごいコミュニケーションと助け合いがなされているのそうです
 
 
 
植物も
一つの花、一株の草、一本の木で
生きているのではなく
 
 
たくさんの植物たちとつながって、さらには、昆虫やきのこなどの菌類とつながって、生きていることを知りました!
 
 
 
その地道で健気な活動と、
壮大なスケールでの助け合い

植物って、昆虫や、菌類って
本当にすごい!

と、心から感動させていただきました
 
 
 
 
 




 
私たち人も、
たくさんの人との関わりの中
感動学びをいただいているなと思います
 
 
 
 
先日は、息子の運動会に行ってまいりました
 

個人競技のかけっこはもちろん、
2学年合同の、地元ならではの踊りは
一生懸命な姿に心打たれました
 
そして、なんといっても毎回感動するのは、
縦割りのクラス対抗学年リレーです
 
 
 
 





 
各クラスから男女1名が選ばれ、
1年生から6年生までの縦割りがチームとなって
クラス対抗でリレーが行われます
 
 
 
出場しない子がほとんどのこの競技ですが、
毎年必ず盛り上がるのが、このリレーです
 
 
 
昨年、3年生の息子がリレー選手に選ばれました
いつもやんちゃな息子も
この時ばかりはとても緊張していました
「みんなに選んでもらった、だからがんばりたい」
「勝ちたい!」
と、自分と必死に闘っているように見えました
 

 
応援する子も必死です
我が事のように、自分のクラスの選手を本気で応援し、多学年の子たちへも必死に声をかけて応援します
今年は、昨年選んでもらったからと、
応援する側になった息子ですが、やはり応援にも熱が入ります!
 
 
 
出場する側は、選んでもらった嬉しさと共に
こどもながらに責任をもって走ろうと必死です
応援する側は、自分たちが選んだ選手を
自分のことのように必死に声を上げて応援します
 
 
 
その両方の必死な姿に、
毎年、心から感動します!!!
 
 


画像はお借りしました


 
そして、
責任をもって最後までやり抜くことや、
人のことにも一生懸命になれる思いやりなど、たくさんの学びがあるな、と
 
 
 
友達との関わりが
こどもたちを成長させているのだろうなと、改めて感じる瞬間です
 
 
 
 




 
 
 
 
私たちは、
心を強くし、魂を磨いて
進化成長するために
この地球に生まれたことを
師より教わっております
 
 
師、ルシーター・クイーンのブログです
とても大切なことを教わっております
ぜひ、ご覧ください

師より、人との関わりの中で
多くのことを学ぶことも教わっております
いつも、本当にありがとうございます
 
 
 
 
日常の中で、自分の心を振りかえり、
学ぶ場面はたくさんありますが、

その中でも、
家族、同僚、友人など
人との関わりの中から学ぶことも多くあります
 
 
 
そして、それは
しんどいな
辛いなと思うことの中にも
多くあるのではないでしょうか?
 
 
 
 
 
 






 
 
中1の娘はバスケットボールをしています
昨年は小学校最後の年、
チームのキャプテンを務めることになりました
 
 
目標も高く持ち、新年度をスタートしたのですが、
 
そんな中、下の学年が練習をがんばっているのに
6年生の子が練習をさぼってダラダラしていることがありました
 
娘はその子に、声をかけたようですが、
結局さぼったまま練習が終わってしまったそうです
 
 
 



 
ちょうど、同じ頃に
私は保護者のお世話役になっていました
 
高い目標を目指すことになり、
今までと活動内容を変えていかなければなりません
 


そのため、新しい会の規則を作ったり、
指導者の方と連絡を取ったり、
より良い形にするために、
新しいことにチャレンジしていた時期でした
  



たくさんのルールや決まりを変えなければならず、
しんどいなと思うこともありましたが、
バスケを楽しむ子どもたちと
私も楽しく活動するために、
やるぞ!!!という気持ちで
楽しみながら取り組んでいました!
 
 
 
 
 



 
 
 
 
ある日、娘とバスケの予定について
「会議」をしました
 
 
我が家ではよく、
こどもと私で話をする「会議」がよく開かれます
 
その時によって様々ですが、
親の私も、こどもも、
きちんと意見を言って
楽しいことの計画を立てたり
家のルールを決めたり、
直した方が良いことへの対策を考えたりします
 
親の私だけでなく、
子どもたちにも
どうしたらよいか
一緒に考え、一緒に行動してほしいからです!
 
 
 
 
 





 
会議の中で、
6年生でさぼっている子の話を聞き、
 
娘にどうしたいか?を確認しました
 
すると、
「ちゃんとみんなで練習したい」
「言っても聞いてもらえない」
と話をしてくれました
 
 
 
 
私は、
お母さんも、新しいことを始めるために
いろいろ考えたり、決めたりしていること
 
どうしても変えなければいけないことを
一生懸命説明していること
 
その時に、勇気がいるけど、
良いチームにしたいから、
やるぞ!!!と決めて何度も話していることを
伝えました

バスケを楽しむことも大切!
キャプテンも楽しんじゃえ!とも
伝えております
 
 

娘は
「お母さんが一生懸命話しているの知ってる」
「私もがんばって伝え続ける」
と、次の練習から
いろんな子に声をかけるようになり、
 


みんなを引っ張っていくぞ!という気迫が出たと
指導者から娘の報告を受けました
 


最後は、県の代表として全国大会に出場し、
キャプテンとして最後までチームを盛り上げ、
鼓舞し続けることができました!!!
 
 
 
 
 





 
私も、娘も、
それぞれの人との関わりの中で、
 
自分でやるぞ!!!と決めたことをやり続ける、忍耐力や、継続力、逃げずに立ち向かう心の強さ
 
さらには、娘との会議の中で
素直に、純粋に行動することを学びました
 
 
 
もしも、新しいことを始めるなんて無理だと、
人との関わりから逃げて、
変えることを辞めてしまったり
人任せにしてしまったら
 
娘との考えることをしなかったら



心を強くする機会や、
素直に行動する学びも、
逃していました
 
 
 
保護者や、娘との関わりを
逃げずに、向き合ったからこそ、
チャレンジの機会や学びがあり、
私が、さらに成長する機会をいただきました
 
このようなご縁も、あたりまえではありません
ご縁をいただき
本当にありがとうございます
 
 
 
 
 



 
 
 
そして、自分自身が実際に行動して、
背中で見せたことは、
こどもたちにも影響を与えます
 
 
親の自分がやってもいないのに、
子がやるわけがありません!
 
 
 
話を伝えたい相手にも、同じことが言えます
 
自分自身が、行動してやっていなければ、相手に伝わるわけがありません!!!
 
 
 
バスケの保護者や、娘との関わりの中で
チャレンジの機会をいただき、学び、
自分がさらに成長できるチャンスを、いただくことができました
 
 

人との関わりが、自分がさらに成長するチャンスをくれるのです!!!
 
 
 





 
人との関わりが苦手、めんどくさいと、
避けていることはありませんか?
 


人との関わりは、
私たちが心を強くするための学び
たくさんくれます
 


しかし、楽しくて楽なことばかりではありません
しんどいな、辛いなということも
乗り越えていくからこそ!
私たちの心は強くなっていくのです!!!
 


だから、
人との関わりから
逃げてはだめなのです!
 
 
 
日常から人と関わることから逃げずに、どんな時もチャレンジしてまいりましょう!
 



人との関わりの中でたくさん学び、さらに自分を成長させてまいりましょう!
 







 
ぽち