11月25日(土)、ビワイチ1日目です。

 

今回のビワイチは、いつもCHERUBIMのサイクリングで一緒に走っているメンバー12名で走りました。

 

新幹線で輪行した話は前回書いた通りですが、米原駅で下車しました。

 

 

米原駅前(西口)に8時過ぎ頃到着しました。

 

 

集合は9時15分でしたので、ほかのメンバーを待ちながら輪行袋から自転車を出して組み立てます。

 

到着したときは、路面が濡れてましたが、雨も上がって晴れ間が出てました。

 

ちなみにこの日の滋賀県の天気は、朝方は雨傘だけど、その後は晴れる太陽予報でした。

 

9時過ぎにはほかメンバーも揃って、そろそろ出発・・・というときになって、雨がパラパラ降ってきましたガーン

 

雨雲レーダーを見ると、雨雲が琵琶湖周辺のあちこちにあるようです。おいおい、天気予報どうなってんの?

 

ビワイチに限らず、湖の周回というと、反時計回りで走るのが多いようですが、北のほうからの眺めは晴れた日に見たいねー、という話になり、翌日は晴れ予報なので、1日目の今日は南方面、つまり時計回りで周回することになりました。

 

まさか雨とは思っていなかったので、雨具は上だけしか持っていませんでしたが、それを着て、いよいよ出発です。

 

 

途中、雨になったり晴れ間が出たり、という感じの天気の中を南下していきます。

 

 

この後、雨がいよいよ本降りに。

 

雨具を着ている上半身にも雨水がしみてくるくらいの土砂降りになり、もう下半身はびしょびしょ、靴の中もぐしょぐしょ、という感じになりました。

 

途中に雨宿りできそうな場所があったので、本降りが収まるまでしばらく休憩。

 

 

ようやくパラパラ降りになったので、出発です。

 

さざなみ街道をさらに南下します。

 

「なまずの寝床」というピザ屋さんでランチです。

 

 

ピザ以外にもカレーがあり、カレーをいただきました。

 

 

付け合わせのカブやニンジンが美味しかったです。

 

ランチのあとは、BIWAKOモニュメントのある、第2なぎさ公園に立ち寄りました。

 

ようやく観光モードです。

 

「琵琶湖サイクリストの聖地」と書かれています。

 

 

脚の上げ方がすごいですね。

 

 

そして、BIWAKOモニュメント。

 

 

琵琶湖には虹虹がかかってました。

これぞまさにレインボーライド?

 

 

サイクリストの聖地を後にして、琵琶湖大橋を渡ります。

 

琵琶湖大橋はゆったりと走れるのかと思っていたのですが、車道は車がビュンビュン走っているので歩道を走りましたが、この歩道の狭いこと。

 

 

↑の写真ではわかりにくいですが、歩道は車道より一段高くなっており、うっかり右に寄りすぎると段差から落ちます。下手をすると、転倒したうえに車に轢かれるかもしれませんチーン

 

おまけに登り坂ですし、路面は濡れていて滑りそうですし、強い横風にもあおられて、ゆったり走るどころか周囲の景色も見られないくらい、気を抜けませんでしたもやもや

 

しばらく進むと、広くなっている場所があり、ちょっと休憩。ようやく景色を楽しめましたニコニコ

 

 

なお、ほかのメンバーの話によると、反対側(つまり反時計回りで通る側)の歩道は比較的広いとのことでした。

 

琵琶湖大橋を渡ったあとは、今度は湖の西側を北上します。

 

ちなみに、晴れ間の出る率はだいぶ高くなっていましたが、それでも時々雨がパラパラ降るので、雨具がなかなか脱げませんでした。

 

白鬚神社の湖中大鳥居に立ち寄りました。

 

 

だいぶ日が傾いてきたので、今夜宿泊するホテルを目指します。

 

途中、今夜の宴会用に鮒ずしを買いたいとのことで、有名らしいお店に寄りました。

 

 

このあたりの建物はいい雰囲気出してますね。

 

そして、日が暮れて真っ暗になりましたが、18時頃にようやくホテルに到着です。

 

 

夕飯は、近江牛のすき焼き、ほかいろいろでした。すき焼きはめちゃうまでした酔っ払い

 

 

ということで、1日目はなんとか無事終了。

 

土砂降りの雨にも遭いましたが、観光ポイントではほとんど晴れてくれて良かったですニコニコ

 

走行距離は約94kmでした。