スピンバイク? エアロバイク? フィットネスバイク?

 

言葉の定義がいまいちわかっていませんが、インドアで自転車を漕ぐ運動器具のことです。ここではスピンバイクと書きますが、それを買ってみました。

 

私が家の中でZwiftやっているのを見ていて、家族もやりたいと言い出し、かといって私の自転車のサイズでは大きすぎるし・・・ということで、スピンバイクに目を付けた次第です。

 

どんなのがあるんだろう? と検索してビックリ。いまは、普通にZwiftなどのアプリに接続できるようなモデルがあるのですね。

 

 

 

 

しかも安いモデルのほうは2万円切っています。こんなのでZwiftできたら面白いな、と、家族だけでなく自分も使う気満々で調べてみたのですが、

 

負荷が軽すぎる

Zwiftやったが他の人に抜かれまくり

 

という評価があり、いちおう接続はできるけど、ちゃんとやろうとすると物足りない、という感じになりそうですもやもや

 

高い方のモデルはどうなんだろう? と思いましたが、写真で見る限りフライホイールは小さめであまり重く無さそうなので、あまり変わらないのかもしれません。それに、12000円クーポンが付いていて46800円で買えるみたいですが、ちょっと高い・・・ショボーン

 

というわけで、最初からZwift対応になっているモデルはやめて、フライホイールが重くてトレーニングにも使えそうなやつを探しました。

 

いろいろ見て回った結果、良さげと思ったのが↓の、色がスカイブルーのやつ。

(今はスカイブルーは品切れのようなので、イエローのを載せておきます)

 

 

 

フライホイールが16kgとかなり重めです。しかも、先週末に見たときには、スカイブルーのモデルがタイムセールで2万円を切る価格になっていたので、このモデルに決めてポチりました。

(イエローもクーポン利用で2万円ちょっとで買えるみたいです)

 

そして、到着。めっちゃ重くて、箱から出すのにも一苦労ニヤリ

 

 

組み立ては、必要な工具も付属しており、やってみたら意外と簡単でしたニコニコ

 

本体に、台座を取り付けて、

 

 

ペダルを取り付けて、

 

 

ちなみにペダル穴は、付属のペダル以外にも、普通のペダルも取り付け可能なようです。パワーメーター付きのペダルを付ければ、それでZwiftもできそうです。

 

シートポスト(?)とサドルを取り付けて、

 

 

ハンドル周りを取り付けて、完成。1人で30分ほどで組み立てできました。

 

 

本物の自転車とローラー台に比べると、かなりコンパクト。ブルホーンハンドルが結構カッコイイですね。

 

 

赤いレバーを回すと負荷調整ができますが、それなりに負荷は重いです。

 

 

試しにちょっと漕いでみたところ、びっくりするくらい静かで、家族に、「見てないと漕いでいるかわからない」、と言われるくらいでした。

 

さて、これで家族は使ってくれるかな?

三日坊主で終わりそうな気がしないでもないけど爆  笑

 

また、これでZwiftやったらどうなるか?と気になるところです。

 

パワーメーター付きのペダルは入手できそうもありませんが、スピードセンサーなら安く買えそうなので、後日試してみたいと思います。