フラットバーロードのコルナゴMondo2.0ですが、フラットバーに大きな不満があるわけではないのですが、クロスバイクに乗っている感じとあまり変わりばえしないので、ハンドルをちょっと変えてみたくなってきました。

 

ブルホーンとかにも興味がありますが、ブレーキやシフトレバーをハンドル先端のほうを握ったまま操作できるようにするには、今のレバーでは難しそうで、レバー交換等、結構大がかりになりそうな予感がします。また、ブルホーンにすることで前傾姿勢になると、今度はドロップハンドルのブラケット部分を持っているのと変わりばえしなくなるような気もします。(そんなことないのかな?)

 

ライザーバーだと起き上がった姿勢になりそうですが、持つ部分はフラットバーと同じようなものになりそうです。

 

何かおもしろいハンドルはないかな?と思って、東京サンエスさんのカタログ冊子をパラパラと見ていたところ、「メトロポイントハンドルバー」というのに目がとまりました。

 

 

フラットバーと違ってママチャリのような横握りタイプ。そして握る位置がステムクランプ中心の位置なので姿勢が破綻しないらしい。(↓の記事)

 

 

ということで購入してみようと思いました・・・が、発売からだいぶ経っているせいか、扱っている店も少ない感じです。特に、クランプ径31.8mmで探すと、シルバーはあるのですがブラックは軒並み在庫切れ。逆にクランプ25.4mmはブラックはあるけどシルバーは無い、といった感じ。

 

とりあえず今使っているクランプは31.8mmで、シルバーはMondoには合いそうにないのでブラックが欲しいところ。というわけで、クランプ径25.4mmのブラックと、ハンドルシムを購入しました。

 

 

25.4mm→31.8mmシムは、Dixnaのカーボンハンドルシム。謳い文句は、

クランプ部分に挿入することでフルカーボンハンドルに近い振動吸収性の効果が得られる

だそうです。さすがにちょっとウソっぽいかな(笑)

 

まずは試着。フラットバーのMondoはこんな状態。

 

 

ステムが70mmっていうのもちょっと短いんじゃないかと気になってたので、この機会に以前使っていた110mmのステムに変更。

 

 

これで長すぎと感じるようであれば、また90mmくらいのを買わないと、だけど、まずは110mmでお試し。でももし買う必要があるならば、クランプ径25.4mmのステムを買えばいいかなと思います。

 

メトロポイントハンドルバーは、2種類の取り付け方できるようで、真ん中からハンドル端に向かって下がって上がってまた下がるプロムナードハンドル風(?)。

 

 

そして、上下逆にすると、真ん中から端に向かって上がって下がるセミドロップハンドル風。

 

 

どちらがいいかは乗って比べてみたいところですが、後々フロントバッグとか付けるとか考えると、後者のセミドロップ風のほうが付けやすいかなと思います。

 

それで、このままレバー類が付けられれば付けたかったのですが、とりあえずシフトレバーを付けようとしたところ、ワイヤーケーブルの長さが足りず、無理やり付けてもワイヤーがピンピンに余裕のない状態になってしまって、まともなシフト操作ができそうもないので、ワイヤーの交換をしないとハンドル交換ができそうもありません

 

ということで、この続きはワイヤーを入手後、ということで、また後日やることにしました。